
コメント

すずまま
まだ出てきて間もないから
外の環境にも慣れずに
泣くしかないですもんね(´;ω;`)
その時期は
ひたすら抱っこでした😭😭
絶対泣き止む時が来るので
無理なさらずにがんばって下さい😿

LuckyR
こんばんは!
生後2ヶ月あたりまで夜中2時間ずっと抱っこしてたときもありましたよ。
赤ちゃんも外の世界で頑張っている証拠ですよ💗💭
お腹の中が居心地よかったのかな〜😶
赤ちゃんもママも頑張れ〜!!
-
R。
コメントありがとうございます!
こんにちは✨
そうだったんですね。。
初めての子だったら尚更大変ですよね🥺
赤ちゃんも外の世界で頑張っている証拠…たしかにそうですよね!!
赤ちゃんと成長して頑張ります😢💓
ありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 4月28日

マーチ
私も1人目の時
赤ちゃんってずっと寝てるんじゃないの?!ずっと泣いてますけど・・・
と頭おかしくなりそうでした💦
『新生児 寝ない』などネットで調べたり😭
私も里帰りでしたので、夜泣きの度に家族に気を使うのも本当分かります💦
今度の2人目は今のところ
おくるみすると結構寝てくれます😪
まだお試しでなかったら是非とも試してみてください✨
-
R。
コメントありがとうございます!
本当そうですよね、
とくに新生児のときって
ずっと寝てるもんだと思ってました😂
同じです!!色々ネットで調べたりですよね😭
気を使いますよね…分かっていただけて嬉しいです…
おくるみ!試してみます!!
ありがとうございます😊💕- 4月28日

もんもん
めちゃめちゃわかります〜
当時を思い出すと頭が痛くなりそうなくらい
本当に本当に鳴き声恐怖症です😭
新生児ってあやしたら泣き止むとかじゃ無いし
もーなんなの!?って生後間もない子どもにいうくらい頭おかしくなってました💦
抱っこしても泣き止まないし何しても泣き止まないときは
諦めて泣いてもらってました😭
-
R。
コメントありがとうございます!
色々と覚悟していたものの
想像を超える大変さですよね…😭
みなさん、これを乗り越えてるんだなと思うと本当にすごいです!。
ほんと、泣き声恐怖症なりそうです…
頭おかしくなっちゃいますよね💧
諦めて泣いてもらうのもいいですよね!!- 4月28日

ちぴ
2カ月までは、何してもなく時ありました😭気が狂いそうですよね😭
私も実家で気を使って頭おかしくなるのありました❗️
実家はデメリットもあるなーて思いました😭
抱っこしながらスクワットしたら泣き止みやすいですよ☺️
あと、ふかふかかふかの動画を流したら泣きます💦まだ目が見えてなかったらダメかもですが💦
-
R。
コメントありがとうございます!
2ヶ月まで続いたんですね…😢😢
ほんと、気が狂いそうです!!!
実家だと気を使いますよね(இ﹏இ`。)
たしかにデメリットもありますね💧
なるほど!
抱っこしながらスクワット
試してみます😄
そうなんですね🤔ありがとうございます!- 4月28日
-
ちぴ
うちは、実家に私の祖父祖母もまだいて、泣いてるのを嫌味いわれて本当に辛かったです😭産後は、特に精神的にまいりやすいので、美味しいものでも食べてご自愛なさってください😭❣️
本当に今だけなので、辛い辛いと思ってるうちに大きくなっていくと思うので、、、、3ヶ月になると楽になると思います💕
あと、私は気が狂いそうな時に、娘の真似して一緒にギャン泣き風に騒いでました笑- 4月28日

ママリ
うちもいい子にしてたのは生後1日目だけでそれ以降は毎晩夜泣きで朝まで寝ず、私も1、2時間の睡眠で1ヶ月がたちました。毎日泣きながらの育児でいらいらして大きな声で怒鳴ったりしてしまいます。
ほんと夜中に流れ続けると気が狂いそうになりますよね。いつか終わりが来るのは分かってるけど今が辛いんですよね…
-
R。
コメントありがとうございます!
わ〜…本当に辛かったですね😭😭
泣きながらの育児になっちゃいますよね、、わたしも泣いちゃう時あるので本当にすごいです…イライラして怒鳴ったりも、してしまいますよね!😭😭
そうなんですよね。今が辛いんですよね😣😣😣
お互い頑張りましょう!✨- 4月28日
R。
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…(´・_・`)
ひたすら抱っこ頑張ります!
ありがとうございます😢✨
すずまま
なんなら代わってあげたいぐらいです😭💓その間にRさん思い切り寝て欲しい...💗笑
R。
わ〜😭😭
そのお言葉、嬉しすぎます!笑
泣けてきます…😢💕
そう言っていただけて頑張れます💪🏻笑
すずまま
子守唄も歌いますね😳💘笑