
娘の便秘が心配で、オナラも臭くなっている。予防接種時に相談する前に何か対処法があるか、また普通のことなのか知りたい。
娘がここ2.3週間4、5日おきにしかうんちがでません。
病院や保健師さんに相談しても溜められるようになったのかなぁとか機嫌が悪くないなら大丈夫だといわれます。
でも最近になってオナラもめちゃくちゃ臭くなってたまってるから臭いんじゃないかなぁって思います。
お腹マッサージも綿棒もしてみたけどぜんぜんでません😭😭
今度2週間後の予防接種の時に聞いてみようと思うんですがそれまでに何か方法ありませんか?🥺
それともやっぱり心配なくよくあることなのでしょうか?
- ままり(6歳)
コメント

chisa
1、2ヶ月の頃は、綿棒浣腸してしょっちゅうして出してあげてました😭
マッサージもしてました👌
オナラもめちゃくちゃ臭かったですよ😊笑
3日おきくらいにしか出ませんでした💩
4.5日おきでも、その時にしっかり出て、お腹の張りが解消されるのであれば様子みてていいのではないかなぁと思います😊✨
1週間全然出ない…とかだと病院行った方がいいと思いますが😭

チッチ
この時期の赤ちゃんは寝ていることほとんどなので
腸を動かす機会が少ないから便秘になりすいです✌️
母乳やミルクを飲んで機嫌が良ければ大丈夫だと思います😄
お腹が張っているならマッサージをしてあげたら良いと思います😄
オムツを替えたり遊んであげる時に
足を自転車をこぐように動かしてあげる😄
両足を曲げて伸ばしてを繰り返してあげる😄
脇腹のあたりをモミモミしてあげる😄
って感じで身体を動かしてあげると腸も活発に動くようになります✌️
ままり
その時にとっても臭くてまえよりゆるくないものがでます。
まだ病院に行くほどではないのかなぁと私もおもうんですけど、綿棒浣腸も意味ないから硬くなって出しにくいのかなぁとかおもったり。
とりあえずは様子見るしかないですかね😌