※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きがひどくて大変です。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。

今まで夜は3時間ごとに授乳っていう感じで寝てくれていましたが、4ヶ月に入った途端、1時間で今までにないくらい泣いて起きたり、ベッドに置いた瞬間泣いたり…
これが、睡眠退行かと成長を喜ぶ反面、かなりキツイです😅
ラッコ抱きで深く寝るまで抱っこしていて、気づいたら一緒に寝てるなんて事が増え、結局朝までそのままっていう日もあります。
これではラッコ抱きでしか寝れなくなっちゃいますよね⁇💦この大変な時期、みなさんはどうやって乗り越えてこられましたか(>_<)⁇また、今同じような状況の方、いらっしゃいますか⁇💦

コメント

まことん

毎月のように頻回授乳があった気がします。助産師さんのブログをみると、頻回授乳の後は何かしらの成長が見られるとのことでした。
赤ちゃんは全てがはじめてのことなので、混乱して泣いてしまうこともあるようです。

misa

その頃一時的にそうなってました!
1ヶ月〜したら自然とまた3時間ごとになりましたよ😄
急に起きだすから体もしんどくなりますよね😭
日中に一緒に昼寝して乗り切ってくださいね!