※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

生後17日目の赤ちゃんが48時間うんちが出ていない。母乳とミルク混合で、ミルク不足ではないが、小児科に相談すべきか悩んでいます。

生後17日目です母乳とミルク混合で3時間おき
母乳20ふんミルク60でやっています
入院中からうんちの数が少なく家に来てから1日に2回か3回くらいで48時間もうんちがでてません…
ミルクの量もあるのでミルク不足ではないと思いますが
綿棒もマッサージもやりました……
小児科に行くべきでしょうか??

コメント

deleted user

まだお腹の力がなくうまく出せないんだと思います😌
うちの子も排便回数少なかったです!
3日間出ない日ありました。3日間うんち出なかったら綿棒浣腸してましたが、それでもうまく出ない時は、とりあえずその時は様子見。夕方や夜出たらいいな〜くらいの気持ちで。次の日の朝も出なかったら小児科へって感じでした。

  • はる

    はる

    3日も出ないことあるんですね
    今まで1日一回は出ていたので
    げっぷも下手くそでオナラは良く出るのになんでうんちは出ないんだ…ってとりあえず様子見てみることにします。ありがとうございます

    • 4月27日
じょん

うちの子は3日、4日でなかったですよ😅
小児科より、産んだ産院に相談してみてはどうでしょうか?
生後1ヶ月まではみてくれると思いますよ🎵

  • はる

    はる

    意外とでない子いるんですね明日で3日目なのでまだ出なかったら産院に電話してみようと思います。

    • 4月27日
はりこ

うちの子は、生後1ヶ月頃から突然うんちが出なくなりました。
それまでは1日に何回かは出ていたのですが。
RS ウイルスで入院し、苦しくて母乳も吸う力がなくてミルク寄りになってしまったせいだった気がします。
本人もうんちが出なくて辛いのか、ある時間になると真っ赤な顔をして辛そうなので、それからほぼ毎日綿棒浣腸を1日に1回していました。
それを1ヶ月位続けてたら、自然とうんちが出せるようになりましたよ😁
小児科の先生に聞いても浣腸は癖にならないからやってあげて下さいとの事でした!
うんちの間隔や回数はその子によると思うので、病気でなさそうなら浣腸で様子を見てもいいかもしれませんね😁

  • はる

    はる

    ミルクも原因のひとつなんですかね😭浣腸もちゃんと出来てるのか不安ですけど続けていこうと思います。
    食欲はあるみたいなので様子見てみることにします!

    • 4月27日