
コメント

ゆか
・当日、神社近くのフォトスタジオで娘の着付け(レンタル)、撮影
・神社へ行き、祈祷の申込(当日受付のみ)
・待ち時間に参拝
・祈祷
・スタジオに戻って娘の着替え
・帰宅
・自宅で皆でお寿司を食べる
の流れにしました。旦那はスーツ、私はワンピースを着ました。近くに住む両親も同行しましたが、父はスーツ、母は昔私の入学式などに着ていたようなマザースーツでした☺️
ゆか
・当日、神社近くのフォトスタジオで娘の着付け(レンタル)、撮影
・神社へ行き、祈祷の申込(当日受付のみ)
・待ち時間に参拝
・祈祷
・スタジオに戻って娘の着替え
・帰宅
・自宅で皆でお寿司を食べる
の流れにしました。旦那はスーツ、私はワンピースを着ました。近くに住む両親も同行しましたが、父はスーツ、母は昔私の入学式などに着ていたようなマザースーツでした☺️
「七五三」に関する質問
七五三について、 前撮りする場合その日に支払いしますよね? お参り当日は特に料金はかからないですか? 前回はスタジオ撮影とお参りの日を一緒に行ったので 前撮りの流れや料金などがいまいち分かりません💦 わかる方…
七五三の3歳の子が着た着物を そのままお宮参りで使用するのって可能ですか?😅 お宮参りで使用した着物を七五三で使うって言うのは 聞くんですが、逆もありでしょうか? 明日、お宮参りに行くのですが…💦💦💦
2歳差男の子兄弟の七五三 2歳差の男の子兄弟いらっしゃる方、七五三はいつしますか? 上5歳下3歳のときに一緒に写真とることは決めてるんですが、上7歳下5歳のときも同じようにしたほうがいいんですかね?🤔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nozomi
詳しくありがとうございます(^^)
当日の撮影だったんですね🎵
個人スタジオとかですか?
予約はかなりはやくから撮りましたか?
質問ばかりすみません💦
ゆか
個人のスタジオではなかったですが、スタジオアリスなどではないです。
予約は7月頃に取りました👍撮影・御参りは11月中旬の土曜日の朝一の時間でした。
nozomi
とても参考になりました(^^)
ありがとうございました!