
体重が増えすぎて心配。赤ちゃんはよく飲むけど吐くことも。薬も泣いて飲ませる。1時間おきに母乳をあげてもいい?
この間測ったら体重が1週間で約500g増えてました。
全然飲まなくて体重が増えないとかよりかはよく飲んでくれるのでありがたいのですがさすがに増えすぎかなって思ってきました😅
友達の子供は2週間早いのですがその子より体重をこしてしまいました。
早いときで1時間でお腹がすいたのか泣きます。最初は抱っこしたりオムツ替えたりしますがそれでも泣くので母乳をやってしまいます😓
ごくごくと飲みますがたまに飲みすぎてなのか吐いてしまいます。
今、鼻水や咳を止める薬を飲ませてるのですが薬でさえ
ごくごくと飲みスポイトを離すと泣き飲ませると泣きやみます😅
今平均より重いのですがこのままお腹が空いたら間隔が1時間でも母乳を与えてもいいのでしょうか??
- ママリ(6歳)
コメント

ミッフィー
母乳はどれだけあげてもいいみたいですよ🙌✨

あき
母乳なら欲しがるだけあげて、予防接種のついでにでも小児科で相談してみるといいと思います。
母乳育児は3ヶ月くらいまでは体重がぐっと増えて、その後落ち着くそうです。
うちの息子もその頃は食欲旺盛で、1日平均60g増えたりしてましたが、だんだんゆるやかになって、今は成長曲線の下の方です( ω-、)
-
ママリ
そうなんですね!
少し安心しました!
今度小児科に行く時に相談してみたいと思います!
ありがとうございます😊- 4月27日
ママリ
そうなのですね!
少し安心しました!
ありがとうございます😊