
子どもが鼻づまりで寝られず泣いており、どう対処すればよいか悩んでいます。鼻を吸うことも考えていますが、過去に嫌がって泣かれたため困っています。
子どもが鼻づまりで寝れないようで1時間半ほど寝ようとしては泣いて〜を繰り返しているのですが、皆さんならどうしますか?
20時30分から寝てて0時過ぎに泣いて起きてきて、それからずっとです。
寝たいけど鼻づまりで寝れない→泣く→時々咳き込むを繰り返してます。
起こして鼻吸ってもいいのですが、以前も夜中メルシーポットで吸おうとしたら嫌がってギャン泣きされました。
おかげで私は全く寝れません…
- azu(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
メルシーポット、泣くと結局また鼻水出るんですよね💦
頭高くすると少しはマシかもです。

ままり
必ずその時期ありますよね😇😇
もう諦めて本人の回復を待ってました、、
気休めかもだけど、出来ることといえば頭を高くして寝るだけどできないようなら、諦めて抱っこ寝をさせて
鼻を通るようにしたりしてました!
azu
寝相が悪すぎるので頭高くして寝ることできないんです😢