妊活 卵胞が14ミリで、20ミリになるまでの時間が気になります。通常は3から5日で排卵すると聞いたのですが、排卵が遅い場合はそれ以上かかるのでしょうか? D21で卵胞14ミリでした。排卵まで時間のかかる私みたいなタイプは、ここから20ミリになるまでの時間も長いのでしょうか??通常は、3から5日で排卵ですよね?私みたいな排卵が遅いともっとかかりますか? 最終更新:2016年3月4日 お気に入り 1 排卵 卵胞 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー わたしも排卵長いです。 でも、D23、17ミリでの排卵で妊娠しましたよ(^o^) 3月4日 はじめてのママリ🔰 え〜♡おめでとうございます(>_<)! D23、17ミリでいつタイミングとりました?D何日でとったかしりたいです^ - ^ 3月4日 退会ユーザー タイミングもD23です(^o^) D22の午後に卵胞チェックに行き、もうこれで排卵しそうだね!と先生に言われその晩タイミング取れずD23の朝にタイミング。翌日朝イチに病院で排卵済みと言われました(^o^) そんな長い排卵で授かれた子供は2歳になり、また長い排卵とにらめっこの妊活を再開しております。 ちなみに、先日はD17で卵胞9ミリ。11ミリの排卵で授かった人が通院している不妊外来でいらっしゃったようで少し勇気が沸いておりましたが一昨日リセット。 ぽぽちゃんりさん、お互いに頑張りましょう♥ 3月4日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
え〜♡おめでとうございます(>_<)!
D23、17ミリでいつタイミングとりました?D何日でとったかしりたいです^ - ^
退会ユーザー
タイミングもD23です(^o^)
D22の午後に卵胞チェックに行き、もうこれで排卵しそうだね!と先生に言われその晩タイミング取れずD23の朝にタイミング。翌日朝イチに病院で排卵済みと言われました(^o^)
そんな長い排卵で授かれた子供は2歳になり、また長い排卵とにらめっこの妊活を再開しております。
ちなみに、先日はD17で卵胞9ミリ。11ミリの排卵で授かった人が通院している不妊外来でいらっしゃったようで少し勇気が沸いておりましたが一昨日リセット。
ぽぽちゃんりさん、お互いに頑張りましょう♥