
コメント

ひまわりママ
4月20,21日ディズニーにいきました。すごく暑かったので半袖でもいけました。夜は少し冷えたので上着を着ました。
GW中は天気悪そうなので、脱ぎ着できる洋服がいいですね。

退会ユーザー
バギーとか現地でレンタルされる予定でしたら、失くしても惜しくない目印を何か持っていかれると良いですよ(^^)
我が家は結婚式の布巾に絵を描いて、持ち手に結んでおきました!
あとはお子さんの食べ物、ジップロック、ワンタッチのペットボトルキャップ(炭酸はNG)、UV系のひざ掛け(暑さ寒さ対策になるのと授乳ケープとか薄いおくるみ、バスタオルとかで代用できます)
アレルギーの関係もあるので子供の食べ物は良いと聞きました🤔
我が家は子供の好きなパン、お菓子数点、暑い時期は氷多めで水を入れた500-600くらいの水筒とか持っていってます。水を飲み終えたら現地で買ったペットボトルの中身を移しています。
ジップロックは子供の残したもの、大人も食べきれなかったもの、買いたいけどすぐは食べれないものを入れておけば後でアトラクション待ちのとき食べたりできて便利です(^^)
子供は傘よりかっぱ(お持ちでなければ100均のポンチョ)もおすすめです
-
退会ユーザー
あとはお荷物をどう持ち歩かれるかによりますが、我が家はよくリュックに食べ物飲み物ジップロック、お絞りや日焼け止め〜みたいなものを入れておいてアトラクション待ち中も持ち歩き、
チャック付の斜め掛けかトートバックにすぐには使わないひざ掛けとかストックのペットボトル、かっぱやビニールシート類を入れてバギー?ベビーカー?に置き去りにしています😂雨具を使ったとき用に防水の袋も畳んで持っていってます- 4月27日
-
ゆっこ
返事ありがとうございます😊
初めて小さい子を連れて行くので未知の世界で😭
アレルギーの関係で食べ物を持ち込んでも大丈夫なんですね😊
やっぱり混んでると思うので待ち時間がやっぱり大変になるのかと思います😢- 4月28日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます!
公式のQ&Aに、
あめやガム、小さなお子様のおやつ、水筒、ペットボトルはパーク内にお持ち込みいただけます。
とありました(^^)よかったら覗いてみてください
待ち時間ぐずられちゃうと辛いですよね
ポップコーンは毎回買っておいています😂(待ってる間食べて気を紛らわさせる)
持ち物以外のことですが、混む日はお土産屋さんも夕方になってくると身動きできない程混んだり、帰る間際になると機嫌が悪くなって買い物させてもらえないことがあるので、お昼をレストランで食べるなら11時くらいに入ってその後お土産を買ってロッカーに預けておくのとかもおすすめです🤔- 4月28日
-
ゆっこ
公式に載ってるんですね😉確認してみます😊
ポップコーンケース高いですけど買っておけば少しは紛らわす事が出来ますしね😄
レストランで食べるなら早めの方がいいですよね😞ロッカーなどは混んでいても空いてるんですかね?
早めに買っておいた方がいいですよね😣- 4月28日

はじめてのママリ🔰
雨予想出てますし少し肌寒そうですね!
ちょっと暑いかなって思うくらいの上着を持って行った方がいいかもしれません。
あとは、令和初日でGWなので入場制限多分かかるやばい混みかと思うので、並んでる間に食べられる軽食のおにぎりとか一人2つ分ずつくらい持ってくと、いざってとき腹が満たせていいです♪行きにコンビニ寄ってもいいし、飲み物も!
普通に朝から雨なら家族で長靴とかでもいいかもしれませんね♪
雨の日のディズニー意外と思い出に残って楽しいですよ♪
-
ゆっこ
オープンは8時なのですが、何時くらいに現地に行けばいいんですかね?
おにぎりとか持ち込み大丈夫なんですか!?- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと調べてみたらグレーゾーンみたいですね😅
中で食べていても注意はされないようです、小さな子供とかいると待てないのでうちは持ってってます。
チケットは持ってますか?
現地購入ですか?- 4月27日
-
ゆっこ
やっぱりグレーですよね😣久しぶりに行くのですが、まだ手荷物検査はありますかね?
チケットはネットにて日付指定で買ってあります😉- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
手荷物検査ありますけど、見えてても何も言われない感じですよ😅底の方に入れといてもいいし、
普通に持ってきたお菓子とか軽食食べてる人は多いです♪
チケットあるならまぁでも余裕を持って30分前くらいからですかね、令和初日といっても雨がどう影響出るか分からないところなのですが、意気込んで行くなら1時間くらい余裕もって行ってもいいかなって思います!- 4月27日

ゆう
ダメとはいえ、やはりうちも食べ物は持っていきます(><)スティックパンや小さく握ったおにぎり、お菓子や飲むゼリー、飲み物等です。
買うのも時間かかってしまうのでその場しのぎでも何かないとこどもが飽きてしまうので(><)
こどもが小さいときはレトルト離乳食も持って行ってました💦
-
ゆっこ
やっぱり混んでるので待ち時間ですよね😭乗り物に乗れないのは覚悟してるのですが1番はやっぱり子供が飽きないかです😢
- 4月27日
-
ゆう
結構、気を引くのも大変で抱っこするのも重いし歩きたがるしで難しい歳ですよね(><)
ベビーカーで寝ててくれてる時が天使😇笑
私も息子が1歳8ヶ月の時に行きましたがとりあえずポテトあげてました😭🙌購入した飲食を食べるとは限らないので念の為普段食べるようなパンやおにぎりは必要かなと思います(><)!
お洋服は寒さ対策だけはして、
暑かったら最悪Tシャツ買っちゃいます(><)💦- 4月27日
-
ゆっこ
うちも歩きたがってベビーカーはあまり乗らないですね😅動いてればなんとかなりますが、混み具合によってはスムーズに行かないですもんね😣
後はやっぱり食べ物ですね😢
どのお店も混んでてすぐに買えないだろうからそこが大変そうです😞- 4月27日

もも
私ももうすぐBBQしますが、娘にはおにぎりを握って保冷剤入れて持っていきます💕あとは、食べれそうな具材をあげる予定です💡
ゆっこ
やっぱり上着はあった方がいいですよね😞夜まで居たいですが、そこまで子供が耐えられるか不安です😢