※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎ
子育て・グッズ

混合育児についての相談です。修正月齢2カ月の早産児を育てています。入…

混合育児についての相談です。

修正月齢2カ月の早産児を育てています。
入院中から病院からは無呼吸発作の危険性から、寝る時〜夜中はとろみのついたARミルクを使用するように指導を受けております。

実際の月齢で4ヶ月を迎えた今、母乳出が悪くなってきました。
出来るだけ母乳で頑張りたいと思っていましたが、母乳を左右で5分ずつ吸わせた後、ギャン泣きするし私も心に余裕がなくなるので、離乳食がはじまるまではミルク寄りの混合にしようと考え始めました。

そこで相談なのですが、混合育児で育てている方はミルクを毎回いくつ足していますか?
ちなみに夜〜夜中のミルクのみの時は150mlあげて、6時間くらい寝てくれています。

コメント