
息子が生まれてはじめての母の日を迎えます母になってはじめて迎える母…
こんにちは
息子が生まれてはじめての母の日を迎えます
母になってはじめて迎える母の日
特別な日に感じます💞
我が家はアパートに住んでいて去年たまたま母の日に上の階に住んでるお子さん当時2歳とパパさんに駐車場で遭遇しました
そのお子さんの手にはカーネーション💐
パパさんの手にはケーキの入っていそうな箱🍰
お子さんがこんにちはとかわいらしく挨拶してくれてパパさんともご挨拶しました
その光景を見て胸がときめきました😍💕笑
私も母になればこんな日が💞なんて...
けどそれはパパが気が利くからだなぁってそっと気の利かない夫を見ながら夢で終わりそうやわと思いました笑
前置きが長くなりましたが
①母の日はお子さんとパパが何かしてくれたりしますか?
②父の日はお子さんとパパに何かしますか?
③母の日何もしてくれなくても父の日は何かしますか?
何かした方された方内容も教えてください😊✨✨
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

テディ
うちはお互い何もしない予定です。
娘が母の日、父の日を分かるようになるか、保育園で何か作ってくるようになったらする予定です^_^

ポッポ
母の日はパパと子供に何もしてもらったことはありません😂ただ、父の日は子供からという程でパパいつもありがとう的なメッセージのケーキを用意しました!
周りで母の日にパパが何かしてくれてるのを見ると羨ましく思いますが…😭旦那の母親ではないし!と割り切って今年も期待しないようにしてます!笑
-
🌈ママ 👨👩👧👦
私も上の階に住んでる方を見てなければなにも思わなかったんでしょうがあのカーネーションを手にした幸せそうなお子さんとパパの顔が忘れられなくて 笑
羨ましくて胸が苦しいです 笑笑
父の日やってるのにしてくれないのはちょっと傷つきますよね😭💦- 4月27日

みたらし
去年は「ママいつもありがとう」と主人が娘の手にペンをもたせて一緒に書いたであろう紙と大好きなチョコレートをもらいました( ´ ▽ ` )笑
私も同じようにメッセージを書いた紙と何かをあげたような記憶があります🤔
母の日に何もなくても父の日には何かすると思います( ´ ▽ ` )娘もパパ大好きなので娘からの気持ちとして( ´ ▽ ` )
-
🌈ママ 👨👩👧👦
やはり2歳頃だと子供も理解するしパパも一緒に!と言う感じですよね😊
私も今年は手形クッキーとかなんかしようか考え中です☺️
ありがとうございます😍💞- 4月27日
🌈ママ 👨👩👧👦
そうなんですね!
ありがとうございます😊