
保育園通い始めてから、毎日泣いたり隠れたりするようになりました。食べることが好きで、言葉はまんまだけちゃんと言います。来月で1歳5ヶ月になります。
(´Д`)ハァ…。
バイバイもしなければ……喋ることもない…(._.`)
早く喋らないかなーなんて毎日思ってます笑
出来ることは増えしましたがバイバイなどまだ出来ません。
出来ないとゆうよりしないんだと思います笑
前で来てたことが物心ついたのかしないんです…。
ちょー気分屋になってしまいました…(´-∀-`)
保育園通いだしてから毎朝毎晩ぐずるようになって…
隠れたりすると泣いて探すんですが…ままーじゃなくてまーーーなんです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)なに、まーってつい思っちゃいます(._.`)
食べることが好きなのでまんまはちゃんと言います…。
(´Д`)ハァ…早くなにか喋らないかなー……。
来月で1日で1歳5ヶ月です
- まこ(7歳)
コメント

ふうた
うちの子ももうすぐ1歳4ヶ月ですが、なーんにも喋りもしなければ、バイバイ、パチパチ、はーいなどする気配ないです!まだ歩きもしません🤣
周りはどんどんできること増えてスタスタ歩いててびっくりしますが、のんびりマイペースな息子を見守ってます😊

ままり
上の子は全体的にのんびりだったので、バイバイとかハーイとか少しの単語は1歳半すぎてから徐々にでした。
ママなんて2歳過ぎてからでした、パパは早くから言ってましたが😑
2歳過ぎてから急に喋るようになって今はだいぶ会話になってます(笑)
自分のやる気が出ればするんだと思いますよ☺️
上の子も出来ると確信が持てるまでしないようなタイプです(笑)

さらい
これからが楽しみですね。
まこ
そうなんですね!!😅
歩きはしますが……𐤔𐤔それ以外は……𐤔𐤔
言葉、行動だけのんびりです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)