

aina 🦋
夜行バスのバス会社によって違いますよ!
私が乗ったことあるところは、2歳以上12歳未満は大人の半額というバスと席を使わない乳幼児は無料というところです!
バス会社のホームページに書いてあると思います!

みうみう
独身の頃、夜行バスよく使ってましたが子連れの方は見たことないし、静かなので他の交通機関を考えた方がいいと思いますよ。
みなさん、寝るので大人のコソコソとしたお喋りですらあんまりできない雰囲気なので(´•ω•`)

🍎
座席を使うなら取られます!
それ以前に夜行バスに1ヶ月のお子さんを乗せるのはマナー違反かな..?と思います😅夜行バスは真っ暗になって皆さん寝てるので、夜泣きされるとアウトですね💦
上の方に同じく違う交通機関をおススメします!😊

ぽせ
座席を使うなら取られますよ〜。
ベビーカーは当然持ち込めませんので首の座らない赤ちゃんを抱っこしながら上の子も膝に、というのはどう考えても一席では無理なので二席は必要ですね💦
頻繁にオムツ替えすること、泣いてしまうことなど考えると夜行バスは現実的ではないと思いますけどね…
携帯の着信音さえ気を使うような空気ですし、泣き止まなくてもどこかに連れ出すこともできません。
トラブルになるのでそもそも子供は断る、昼便を勧められる会社が多いですね💦

ユウ
乳幼児を許可しているバス会社ですか?おそらく座席不要なら無料、必要なら有料です✋🏻
緊急停止が容易ではない、膝の上だと前の座席の人がリクライニングできない、夜泣きの心配、外へ出られないなどの理由から夜行の乗車を断っている会社が多いようです😣
うちの子は車大好きですがバスはダメですね😅なので長距離バスは恐ろしくて乗せられません💦
一晩抱っこも大変でしょうし、他の手段の方が良さそうですが💦💦
コメント