生後1週間の赤ちゃんを母乳で育てていますが、歯茎が腫れていて歯医者に行きたいです。治療に部分麻酔が必要な場合、母乳に影響はありませんか?口内の膿が前にできたことがあり、再発した場合、全身麻酔や薬の影響で母乳が飲めなくなるか心配です。治療を早めたいが、母乳が出始めたのでストップすると再スタートになるか不安です。
生後1週間の新生児を今のところ
ほとんど母乳か搾乳で育てています。
私の歯茎に膿が溜まってるようで腫れていて
歯医者に行きたいです。
生後1ヶ月は自宅安静で基本でかけないように病院からは
言われています。
まずこの時期に歯医者に行っていいかどうか、
また治療のために部分麻酔とかって打っても母乳に影響しませんか??
またその膿とゆうのが前にもできたことがあり
そのときは1日入院を伴う口腔内の切開手術になりました。
もし今回もそうなった場合って全身麻酔とか薬とかの影響で母乳は当然飲ますことができなくなりますか??
もちろん治療を早くした方がいいと思ってますが
せっかく少しづつですが母乳が出るようになってきたのでここでストップさせるとまた0からのスタートになるのかなぁとそんなことを考えます。
- あゆ(5歳6ヶ月)
退会ユーザー
私は娘NICUだったので産後すぐから動き回り、全く休めませんでした。
麻酔はそれほど詳しくないですが、身体から抜けるまで混合か搾乳にすることで対応できると思います。
にゃぱ
私も生後半月くらいの時に、歯茎に膿がたまり口が開けられないところまで酷くなりました。
子供が低出生体重児でNICUに入院してたので、NICUの先生に抗生物質のロキシスロマイシン錠150mgを飲んでも授乳を中断してなくても大丈夫か問い合わせしました。
「その薬なら問題ないです」と先生から回答頂いたので、歯医者から処方してもらいました。
ちなみに1日2回の3日間薬を飲みました。
参考になればと。。
コメント