
上司の奥さんに子供を預けることに不安を感じています。同じ立場のお母さんはどうするか、自分の無責任さを感じています。意見を聞きたいです。
パートで働いてます。
旦那が日・祝は仕事で土曜も隔週休みのためできるだけ協力してるつもりですが、上司の奥さんが保育士だったらしく土日祝、上司の奥さんに子供を預けて出勤できないかと持ちかけられました。
うちの子は人見知り、場慣れにも時間がかかるタイプでもうすぐ2歳になる時期で家の中ならまだしも外に遊びに出かけたら事故とかもろもろ、子供を見たこともない上司の奥さんに預けるのは怖くてしょうがないです。
子供を持ちながらお仕事されてるお母さん、
同じ立場だったら預けて出勤しますか?
人不足で出勤してほしいというのはわかるし、仕事は好きでしてますがそこまでして仕事しなきゃいけないの?と思ってしまったわたしは無責任なのかな…と思ってしまいみなさまの意見を伺いたいです!
- ぴじょんこらった(7歳)

ライオネル
パートにそこまで求めるって😵💦
社員ならわかりますが。
私なら信頼関係築いてない方に大事な子供預けたくないです。
その方が保育士だろうと😭😭😭
そこまでして仕事しなくていいと思います🙋

Mon
絶対に預けません🤔
出勤する必要無いですので、活発な子ですし、私も子供と過ごしたいので、無理ですすみませーん😅って断ります。
コメント