※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
家族・旦那

離婚を考えています。離婚されたママさんたちで、市営団地などへ引っ越…

離婚を考えています。
離婚されたママさんたちで、
市営団地などへ引っ越された方はいますでしょうか?
訳ありで実家へ戻りづらく悩んでいます。

コメント

5人のmama(29)

私も、離婚した時
市営に入りましたよ

シングルだと入りやすいし
家賃がなんせ安いですからね。

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます!
    入れるまではどうしていましたか??

    • 4月27日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    申し込みの時は離婚してなかったので
    役所に正直に

    離婚をする予定何ですが
    今は住むところが無いので
    旦那の所で暮らしてます。
    実家も市外とか訳ありだったので
    っと理由を話したら

    一応、審査は通すと言われ
    条件としては
    入居前までに離婚届け出して
    離婚した証明書(戸籍謄本)
    提出で入居が認められました。

    • 4月27日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね…!
    よかったです。入れないかと思って…
    休み明けに役所へ確認しようと思います

    ありがとうございます!

    • 4月27日
  • 5人のmama(29)

    5人のmama(29)

    でも、役所には言われましたよ
    住む場所がない人が申し込みするので
    今の時点では
    離婚してない訳だから無いとはいえないと……
    なので、離婚届けまだなら
    一旦アパート借りるとかして
    家を出てから申し込みしてくれとか
    言われましたけど
    そんなお金無いので

    そこを何とか説得しました。
    なので、本当に離婚する予定でしたら
    頑張って説得あるのみです!

    • 4月27日
  • ゆき

    ゆき

    やっぱりそう言われるんですね…
    逆に先に離婚してから
    家がなくて困ってたらすぐに
    家に入れるのか?って
    思っちゃいますけどね😞
    シングルになるのにそんな
    引っ越すお金なんて無いですよね

    説得あるのみですね…!
    頑張って話してみようと思います泣

    • 4月27日
ぐるぐるバタコ

私は離婚して市営より県営の方が安くて入りやすかったので県営に住んでました(*^^*)市営も県営も変わりはあまりないと思いますが、やはり母子、年寄りの独り暮らしがおおかったです(*^^*)

  • ゆき

    ゆき

    県営の方が安そうですね!
    同じ母子家庭の方が近くに居てくれると心強いなぁ…
    色々と不安で(´._.`)

    • 4月27日