
コメント

あや
こども園で働いてます!
私は上の子の時に正規で働いていたので育休とってパートで復帰しました!
今は出産を控えてるのでまたお休みをいただいてますが週に2、3日勤務で休憩なしの9時16時で働いてます!
持ち帰りの仕事もなしです!
フルパートや臨職や正規の先生と比べたらお給料は低いですが楽しく仕事出来てるからいいかなーと思ってます😊
あや
こども園で働いてます!
私は上の子の時に正規で働いていたので育休とってパートで復帰しました!
今は出産を控えてるのでまたお休みをいただいてますが週に2、3日勤務で休憩なしの9時16時で働いてます!
持ち帰りの仕事もなしです!
フルパートや臨職や正規の先生と比べたらお給料は低いですが楽しく仕事出来てるからいいかなーと思ってます😊
「育児」に関する質問
9/7予定日(自然分娩)で親友の結婚式が9/27にあります…🥺 今のところ子宮口開いてなく、38週で3200gあるおっきめベイビーくんです👶🏻 予定日前後で生まれたら産後3週間での参加になりますがやっぱり難しいですよね、、、?😭…
現実的に考えて離婚はしませんが、もう心が離れてる人と家で顔を見るのも辛いです。 旦那はギャンブルもしませんし、働いてくれていて、端からみたら優しい旦那・パパに見えると思います。 でもたぶんADHDグレーで、相…
自分の環境と相手の環境と違いすぎて羨ましいと思うことありますか?どうやって気持ち切り替えてますか?😭 旦那は帰りが遅い、子育ては母親がという考えて何も手伝ってくれません。子供がどれだけ泣きわめこうが体調悪か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
上のお子さんのときは、やはり大変でしたか?
9時~4時の勤務いいですよね💦
金銭的に厳しすぎて、9時~5時までにしてもらい…今年からはクラスのリーダーになってしまったので、余計に大変で💦
あや
クラスのリーダーは大変ですね😭😭
頼られてるってことだけど負担にもなりますよね😔💦
上の子を出産して復帰したての頃はパートで月曜から金曜10時から16時まで働いていましたが復帰後半年くらい経って急に子どもが熱だしたり変な菌もらって入院したりでバタバタの時期があって出勤の日なのに急な休みを貰う日が多い時期があったので私のメンタル的にもシフトを減らしてもらいました💦
復帰最初はなぜかパートがやらないはずの書類もやらされたりってのがあったのでそれはちゃんと上に相談して無しにしてもらってそれからは全然苦じゃないですよ!
一度上の人に相談してみるといいかもしれないですね😭