
パートでの手取り収入や労働時間についての相談です。
パートしてるかた!何時から何時までで
社保か扶養内かも書いていただき
手取りいくらか教えて下さい!
今日退職したいという話を上の方にしたあと
仲のいいパートさんに話を聞いたら
社保でパートで手取り18万と聞いてビックリ
ライフスタイルに合わないので辞めましたが
この選択は間違ってたのでは?と
思わせられるくらいな金額(^_^;)
まあそこは時給がいいというのもあるのですが
それで皆さんはどのくらい働いて
いくらくらいもらってるのかな?と
気になりました。
面倒でなければどんな職かも記載してもらえると
新しい発見が出来そうでありがたいです!
- みみり
コメント

まま
私は週五日9時から14時か15時までで月々10万前後で扶養の範囲内で働いています!
個人事業主という扱いなので扶養の範囲内の年収金額が普通のパートさんより上がるのでラッキーです😁

ママ
10~16時 週5 手取り13万くらいです。笑
時給的に6時間×週3強がギリギリ扶養内(年130万)なのですが、うちの子の通ってる保育園が仕事休みの日は休ませないといけないので、週5で通える様に今年から扶養外れました😭
今年までは週3~4で扶養内でした😌
-
みみり
ご主人様が社保だと扶養外としても控除あるのでいいですよね!私もそれなら全然働きたいのですが、主人が社保ではないので社保に入ることになり…現職よりも収入落ちそうです(T_T)私のお給料から保育料は出したいので、少しでも残って貯金に回せるといいんですけどね…トホホ
でも、保育園厳しいですね…
仕事休みの日でもリフレッシュとして
預けられる保育園だったらよかったですねm(__)m- 4月27日

退会ユーザー
週5、8時から16時までの勤務で扶養外の社保です!
手取り20万前後くらい頂いています!
保育士です!
-
みみり
パートでその額はすごい!保育士の方でそのくらいだと結構もらってる方な気がしますね!知人から聞いた話ではもっと少なかった気がします(T_T)
私もせめて社保に入って
15くらいは欲しいところです(^_^;)
子供がある程度成長するまでは我慢ですかねぇ(T_T)- 4月27日
-
退会ユーザー
うちの職場はパートでも結構手厚く手当がつくのでこれだけ頂けてます!
わかります(><)
社保で15くらいは欲しいですよね。- 4月27日

まち
妊娠でやめましたが、扶養内で働いてました。クリニックで受付してました。
週3で10:00-15:00、+月初繁忙期に2.3日ヘルプみたいな感じで手取り7万5千円です。
年間100におさめたかったのでこれくらいで働いてましたが、子供が小学校とかに上がってる人はバリバリ週5.6で働いてました。
みみり
コメントありがとうございます。
私もこれから週5日働く予定です♪
連勤キツそうで、ビクビクしてます(笑)
やはりそれくらい働くと料理は
作り置きしてるんですか?それとも
15時頃までとのことなので毎回
都度作られるのでしょうか?
まま
毎回作ります!
旦那は帰りが遅いので
15時まで仕事しても
家に帰って掃除をしたり洗濯をしたり犬の散歩がてら買い物に行きながら子供と少し公演による余裕まであります笑
みみり
えー!そうなんですね!!
私も主人は遅いですが、子どもたちの
寝る時間とか考えると16時以降は
出かけられません。
めんどくさいというのもありますが(笑)
そのくらい余裕ほしいです(T_T)