
実母と昔仲が悪かったけど、いまでは本当に仲良し!という方いらっしゃい…
実母と昔仲が悪かったけど、いまでは本当に仲良し!!という方いらっしゃいますか?
何を機に関係が良くなりましたか?
性格が合わないというか、中高生の頃から一緒にいると喧嘩ばかりで今に至ります。
住んでいる場所が今は離れているので、これからは仲良くやっていこう!と普段は心を決めているものの、いざ会うとなかなか上手くいきません。。。
母に直してほしいことももちろんありますが、まずは自分がイラッとしないように、イラッとしてもそれを態度に出さないように、自分から変わりたいのですが…💦
仲のいい親子で居たいのに、できないのが寂しいです。
アドバイスや経験談があればお願いします。
- ちゃんまき(6歳, 7歳)
コメント

絆
私もよく喧嘩してましたよ〜✨
まだ今年二十歳ですが
子供産んでから喧嘩なんて
1回もしたことないです!!!

退会ユーザー
はーい!
反抗期すごくて毎日大喧嘩してました!出産を機に仲良くなりました!
-
ちゃんまき
反抗期ほどではなくなりましたが、結構ぶつかってます😣 仲良くなれて羨ましいです❤️ 里帰りされたとかですか?
- 4月26日

退会ユーザー
私もかなり仲悪かったってか一方的に
私が嫌ってました😅過干渉、過保護な毒親でした。
今は笑い話しですが…学生の頃、
一歩間違えば殺してたな…ってくらいでしたよ😓
社会人になってすぐ実家を出て(車で5時間くらい)
のんびり自分のペースでずっと暮らしたことが
大きかったですね!
そして結婚を機に飛行機の距離に引越したので…笑
余計にイラつくことが減りました😅
やっぱり距離感は大切だと思います!
里帰りはしないけれど…一番に抱いて欲しいかな
って今は思ってますよ😊
-
ちゃんまき
距離感大事ですよね✨ ただ距離を縮めてしまうと、結局堂々巡りで😭
一番に抱いて欲しいなんてステキですね💓 ほっこりしました🥰- 4月26日

mamama
私は逆です。
昔は仲良かったけど、今は色々嫌な部分を改めて気づいてしまって、、
-
ちゃんまき
すごく分かります。。。
母はネガティブで、旦那さんのお母さんはスーパーポジティブで…ポジティブなお母さんってこっちも前向きでいられるしステキだな〜って思ったり…💦- 4月26日

MM
特別仲が良くなったわけではないですが、結婚を機に距離が出来たのでほどよく過ごせてます。
-
ちゃんまき
やっぱり距離感必要ですよね☺️ あえて今更心の距離を縮めなくてもいいことなんですかね…😂💦とかちょっと思いました。
- 4月26日

もも
昔は仲が良かったと思うんですが、
結婚式の時に母親と揉めて今は音信不通です。
実母なのにもはや生理的に無理なのでしたことも言ってないし産まれたとしても言わないし会わせません!😊
向こうが再婚したので離れて暮らしているんですが、母親とも呼びたくないので苗字にさん付けしてます笑
私ほどの仲の悪さじゃなければ、適度な距離を保って付き合った方が良いです!
-
もも
すみません、「妊娠」が抜けてました!
正しくは妊娠したことも言ってないし、でした!- 4月26日
-
ちゃんまき
そうだったんですね😣
生理的に無理なのかな…と思ったこともありますが、個人的には仲良くしたいので、まずは適度な距離を保つようにします!!- 4月26日
ちゃんまき
産後1回も喧嘩なしなんて羨ましいです〜😭✨ わたしもそのつもりでいたんですけどね…😅