
テーマパークでの写真撮影中、他の家族の子供が遊び始め、順番待ちの列ができている状況で、皆さんはどう対応しますか。抱っこして連れて行くべきでしょうか、それとも見守りますか。
こういう時ってどう対応しますか?😅
テーマパークで写真スポットがあり、皆親が子供を立たせて写真を撮っています。
後ろには順番待ちしている列が出来ているのですが、私の前の家族がおそらく娘(2〜3歳?)、お母さん、実母のような感じの3人だったのですが、写真を撮り終わった後も娘さんがそこを離れたくないようで遊び始めてしまって、母親とおばあちゃんは「ほらほら行くわよー」と声かけはするものの「あら、遊び始めちゃった笑」と微笑ましく見てました😂
短時間なら良いものの、もうかれこれ1分くらい遊ばせていて、内心「そろそろ抱っこして連れてってくれないかなー😓」と思ってしまいました😨
うちの娘達の順番になり写真を撮ろうとしたら、またその子が戻ってきて乱入😂
私も夫もははは…と笑うしか出来ず、その子のお母さんとおばあちゃんは「こらこら、行くわよー」と優しく声かけはするけど依然抱っこして連れて行くなどは無し😂😂
それからすぐ飽きたようで自分から走って去って行きましたが、皆さんなら後ろに列が出来てて、自分のお子さんが遊び始めたら抱っこして連れて行きますか?🤔
もしくは、飽きるまで見守りますか?😂
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
即抱っこして連れていきます😂
並んでる人に迷惑かけられないです💦

はじめてのママリ🔰
強 制 退 去!!です。笑
迷惑過ぎます😇💦

はじめてのママリ
脇に抱えて退散しますね😂
コメント