![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週2日の検診で、骨盤が狭く頭が入ってこれない可能性が高いため、9割帝王切開と言われました。急な展開で計画帝王切開を受けることになり、不安や疑問があります。同じ経験の方、お話を聞きたいです。
39週2日の検診で、赤ちゃんが骨盤に入ってきておらずレントゲンを撮ったところ、骨盤が狭く頭が入ってこれない可能性が高いため9割帝王切開と言われました。
ここまで母子ともに順調で、赤ちゃんの頭が大きいわけでもなく標準、私自身も体重が増えすぎているわけでもなく血圧も標準的でこのまま普通に陣痛が来て自然分娩をする気持ちでいました。
予定日まであと5日での急な展開に、私自身の問題で赤ちゃんが骨盤に入ってこれないことに悲しくなってしまい先生の話を聞きながら涙が出ました。
しかももともとの予定日が4月29日で、ゴールデンウィークに入ってしまう期間のため、帝王切開はゴールデンウィーク明けの5月7日と言われました。
それまでに陣痛がきたら、まずは自然分娩を試みてみて、それで無理なら緊急帝王切開、6日までに陣痛が来なければ6日から入院して7日に帝王切開だそうです。
計画的に帝王切開をされた方はだいたい予定日前に出産されている方が多いみたいで、私のように急な展開で予定日を過ぎての計画帝王切開をされた方のお話が聞きたいです。
先生からは予定日から2週間は赤ちゃんはお腹にいても大丈夫だから心配しなくていいと言われましたが、赤ちゃんは出たいのに骨盤に入れないから出れずにいるのではないかとか、大きくなりすぎてしまうのではないかとか色々考えてしまって不安です。
この日の検診で2800gくらいでした。
もとの体重はギリギリ標準くらいではありますが、身長が150ほどしかないので骨盤が狭い可能性は考えられたと思うのに、病院側はなんでもっとはやくレントゲンをとってくれなかったのだろうか、早くに骨盤の広さがわかっていれば、こんなギリギリにならなかったはずなのに、と余計なことばかり考えてしまっています…。
同じような感じで無事出産された方いませんか??
- あやか(5歳9ヶ月)
コメント
![🌻ntm🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻ntm🌻
私も同じようなことを言われ、
不安でした😭
結局41週目に促進剤使いましたが
赤ちゃんが下がってくることはなく
そのまま帝王切開になりました🙌
赤ちゃんは元気で2900ぐらいで
産まれてきました✨👶
予定日過ぎると不安にはなりましたが
考えすぎないようにして過ごしてました❗
私はレントゲンも撮ってくれず、
帝王切開でしたが、
無事に産まれてきてくれたのでよかったです。
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
少し違うかもしれませんが…
私は定期検診で特に問題も無く、普通に陣痛が来て、2時間で全開までいき、もうすぐ産まれるというところから、5時間経っても息子は出てこられず、陣痛がMAXの状態で、先生が診た所、赤ちゃんは元気だけど、産道が狭くて出てこられないみたいとのことでした。
促進剤で、もう少し頑張る事も、できましたが、途中で赤ちゃんの心拍が低下してしまう可能性もあり、促進剤か緊急帝王切開の選択になり、赤ちゃんのことを考え、夫や私の両親と相談した結果、緊急帝王切開に切り替えました😣
-
あやか
そういう場合もあるんですね😭
陣痛の痛みにも耐えられての帝王切開での出産、大変でしたね😭
でも私も先生の話によると計画帝王切開の日までに陣痛が来れば自然分娩を試みてみるようなので、そのような出産になる可能性もあるのかなぁと思いました😨
不安ですが、私も頑張ろうと思います!
ありがとうございました😊- 4月26日
-
もも
不安ですよね😥
私も予想外のことが起こり過ぎて途中から記憶がありませんでしたが、無事に産まれてきてくれた瞬間は感動でした。
これから、大変かもしれませんが、気持ちを楽にしてその時を待ちましょう😌- 4月26日
-
あやか
普通に陣痛がきていて、急にそのような展開になったら私もパニックになると思います😭
本当に出産は命がけですよね😭
私もはやく我が子に会いたいです🥺
お話聞けて安心しました🥺
ありがとうございました😊- 4月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も1人目の時は同じでした。
元々細身でお尻も小さく、でもお腹の赤ちゃんの頭が大きく念のためにレントゲンを撮ったら骨盤にはまらないって言われて帝王切開しました。3100で元気で産まれてくれましたよ😌
-
あやか
そうだったんですね、無事に出産されたようで安心しました😭
私は細身ではないので、先生も大丈夫と思っていたのでしょうが、急に言われてパニックになりました…😭
ありがとうございました😊- 4月26日
![Haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haru
予定日直前に急な展開で、気持ちがついていかないですよね😭💦
私も同じく、妊娠中は母子ともに順調。いよいよ生まれてくるのを待つだけ!しかし予定日過ぎてもなかなか出て来ず…
そして予定日から1週間後の健診。この日は土曜日。内診をされた時に、膣壁がとっても硬く😵うまく収縮出来ないと、赤ちゃんが降りてこれないだろうから、月曜日に陣痛促進剤を使ってみて、降りて来ない時は帝王切開しましょう。
と突然の宣告…😨!生期産に入って初めての内診だったので、もっと早く内診してくれてたら、心の準備だって出来たのにー😭💦と、当然自然分娩
だと思っていた私はどん底に…
しかし、その日の夜から陣痛が😳!
明け方になって病院へ行き内診してもらうと、破水してますね!との事😳後から考えると、あの時か?って感じでしたが、その時は全然気付かなかったです💦
陣痛室で痛みの間隔が短くなっていくのを必死に耐えて5時間…いつまでもいきみたい感覚にはならず😥指の届くところには赤ちゃんがいるけれど、時間が経っても降りて来てないね…と😭
破水もしていたため羊水が少なくなってきて、赤ちゃんが苦しくなるのもかわいそうだから、帝王切開しましょう!という事で、それから30分後…
無事に産まれてきてくれました✨
苦しくなる前に産まれてきてよかったね💓と助産師さんに言われました😊
帝王切開について全然知識がなかったので、術後どうなるとか分からず大変でしたが😵💦痛みは辛かったけれど、終わってみれば無事に産まれてきたし、よかった!って感じでした!
私は帝王切開の宣告から約12時間後には陣痛が来ちゃったので😂調べる余裕もなく😅あやかさんはまだ、帝王切開について調べる時間や準備も出来ますよ👍✨
自然分娩がいい、帝王切開だからダメという事はないですし、産まれてくる事自体が奇跡なので✨どんな形になっても大丈夫です🌸元気な赤ちゃん産まれてきてくれることを願っています🕊🍀
-
あやか
なんでも急に言われると不安ですよね😭
私も今まで順調にきていた分、どん底に落とされた気分でした😭
どんなお産もすごいことだと思うし、お腹を痛めて産むことに変わりはないですよね😢
まだまだ不安ですが、お話聞けてよかったです🥺
ありがとうございました😊- 4月26日
あやか
それは不安ですよね😭
ただでさえ初めての出産で予定日あたりはドキドキしているのに…
無事に出産されたとのことで安心しました🥺
私もあまり考え過ぎないように残り少ない妊婦生活をゆったり過ごせたらと思います!
ありがとうございました😊
🌻ntm🌻
予定日付近になるとソワソワ
しますよね😭お腹も重たいですし😩
無事出産できますように、、🙏💓
お体には気を付けて頑張って下さいね💪
あやか
不安な気持ちもありますが、お話聞けて安心しました🥺
ありがとうございました😊