
支援センターでのママさんたち3人の会話。(子どもたちは放置でずーっと…
支援センターでのママさんたち3人の会話。(子どもたちは放置でずーっとお喋り。)
A「○○さんち、二人目すごいわー。二人目とか無理!」
B「だよねー。一人目で精一杯だよねー!」
C「私もまだ無理だよ~!」
B「自然妊娠?」
A「いや、病院行ってたみたいだよ」
BC「あ~そっか~」
子どもはみんな2歳前後くらいで月齢近そうだったから、それで知り合ったんだろうな。でももう2歳なら一人くらいは二人目欲しいと思ってたりして。この空気では言えないだろうけど。そして人が不妊(?)で病院通ってたとかペラペラ喋るとか信用できない…。このママ友たち、本当に仲良し?とか疑ってしまう。ママ友が一人もいない私の僻みなのかな…?(´-ω-`)
- とかげママ
コメント

ぷぅ✰*。
いかにも女!!ってかんじの付き合いっぽいですね😅
上辺だけでみんな心の中ではいろいろ思ってそうな...
Bさんの質問もそもそもおかしいけど、Aさんの答えもありえないですよね😕
こんな人達と仲良くしなきゃいけないくらいならママ友いない方がいいです🤣笑

退会ユーザー
ママ友ほしくてもそんなママ友嫌です笑😂てか他のママが自然妊娠とか不妊とか正直興味ないですよね…そんな気になることですかね?
私も暗い話や他のうちのママさん事情の話しかしないママたちばかりなのでなかなか支援センターいっても友達できません笑笑
-
とかげママ
春から新しくできた支援センターなので、友達できるかも!と期待して行ったのですが、たまたまそのグループしかいなくて…。ママ友ってやっぱりいらないかも、と怖くなりました😅
噂されてたママさん、誰だかわかりませんが気の毒だな…と。やっぱりそういう事は他人に話すのは危険ですね💦女の噂って…。- 4月26日

退会ユーザー
自然妊娠?って聞く意味がわからないですー!!
そんな3人もきっと心の中では
2人目欲しいと思ってますよ😑😑
-
とかげママ
そうですよね。自然妊娠なんてさらっと口にも出せないです😅たぶん二人目欲しい人はいると思うので、誰かがこの中で授かったら友達のバランス崩れるんだろうな~うわ~ドロドロ~!と少し妄想した自分もいます(笑)
- 4月26日

退会ユーザー
その中の人が妊娠したら「二人目まだ作らないの?」とか「きょうだいいないの可哀想だよ」とか言ってそうですね😅
-
とかげママ
いますね、そういう人!ほっとけよ、っていう😅最初から一人と決めている人、二人目欲しいと願う人、色んな人がいるだろうに、なんで皆で意見を揃えたがるんんでしょうね😅
本人のいないところでペラペラお喋りする人たちなので、そのうちお友達関係も終わるんでは?と思いました…。- 4月27日
とかげママ
私もさらっと「自然妊娠?」という言葉が出てくるのにびっくりしました😅たぶん上辺だけっぽいので、だれか一人が二人目を授かったら崩れそうな友達関係だな、と。ママ友って怖い…と思いました😭