
私はguやしまむらで1000円とかの服ばっかり着てるのに旦那さんは私服で1…
私はguやしまむらで1000円とかの服ばっかり着てるのに
旦那さんは私服で1万5000円のジャケットを買う…
2万3千円のブルゾンを買う…
なんだか虚しくなる😢
人付き合いもあるからキチンとしたもの
着たいのもわかるし、まぁこちらとしても
ちゃんとしててほしいから着ててほしいし、
必要だってことはわかるから、
それに比べ専業主婦で子供のよだれまみれに
なるから私が安い服しか買わないのは
自分で決めたことだし、
旦那さんにたいして不満はないけど
なんだか虚しくなる😔
小さな子供がいるうちは
我慢しないといけない…
私も早くおしゃれしたーい💔💔
- ままり(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ys
私も安いのばっかりです(´∀`*)
旦那はもともとブランドとか好きで今も好きですけど、結婚してからは安い服の世界に引きづりこみました😜
安くていかにオシャレっぽく見えるかって楽しんでます💕

ちい
旦那が15000円の服買うならこっちは千円の服15枚買ってやりましょ!
男の人の服は高いけど女の人の服は安くて可愛いのたくさんあるしおしゃれできますよ꒰✩'ω`ૢ✩꒱
-
ままり
ありがとうございます✨そのように思いました!そうですね!私もその分買います💝笑
小物とかも😇メンズ服ってなんであんなに高いんでしょうね💦- 4月27日

ままり
うちもそうですよ!
そのかわりバッグや靴を
高めの物を買ってくれます(^^)
旦那さんがその分服を買うなら、
年1で10万くらいのスニーカーとか買っちゃいます♡大事に履きますしね♡
公園とかは安いスニーカーで、
デパートなど用の綺麗目なスニーカーを買うのはどうですか☺️💕
-
ままり
ありがとうございます✨
小物でバランスとるのいいですね💝財布とかもいいかもです✨
産後落ち着いてきたらご褒美を貰おうと思いました😇- 4月27日
ままり
ありがとうございます✨
ブランド物好きってわけじゃないんですが、メンズの服って高いですよね😂確かに、一緒に行けば引きずり込めそうですね💝