![さえたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予定日12日超過で生まれました!
生まれる2日前から入院しました
入院する日から旦那には病院に来てもらい泊まってもらいました😅
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
予定日から1週間でした!
超過で促進剤だったから分娩室に入りそうな時に仕事場に連絡するねと言ったけど知らぬ間に休み貰ってて昼間病院きてくれて夜に1回帰ってもらったけどそっから陣痛始まって2時間後に戻ってきてもらいました🤷♀️
普通に陣痛きてたとしても、病院行く時点で電話してきてもらう予定でした!病院までは混んでて1時間の距離です( ¨̮ )
-
さえたん
理解のある職場で羨ましいです(^^)私も普通に陣痛が来ていれば、そこで来てもらうことができるんですが、入院だとどうなるのかよくわからなくて…
参考になります!- 4月26日
![アリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリ
1人目9日過ぎてからの入院でした!
(祝日、土日の間の平日に)
朝9時入院で1時間ごとに錠剤飲み続け
痛みなく15時から点滴の促進剤に変更して
17時過ぎに本陣痛きたので
旦那呼びました😱
定時で上がって18時半に到着して
22時に出産でした!
先生には20時過ぎても陣痛
来なければ促進剤は翌日に伸ばす
って言われてました😅
-
さえたん
入院初日で本陣痛きたんですね!
やはり陣痛が早くくるかどうかは人それぞれなんですね(^^)
細かい時間まで教えていただき、ありがとうございます!参考になります_φ(・_・- 4月26日
![三人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三人のまま
11年まえですが、予定日超過で産まれました。病院まで、2時間かかります。
誘発剤使用するときは来てもらいましたが、2回使用しても産まれず、三回目効きすぎたのか、子供心拍数確認できず、急いで旦那来てもらい、帝王切開で、出産しました
-
さえたん
やはり初産は超過する傾向があるんですね(~_~;)個人的に平成生まれを希望してます…
薬が効きすぎるのは怖いですね(>_<)帝王切開もできればしたくないです(T_T)こればかりは赤ちゃん次第なのでどうしようもないですが…- 4月26日
![三人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三人のまま
三回目、誘発剤使用したときに、この日陣痛来なければ。帝王切開だよ。といわれてました。よほど、お母さんのお腹に、いたいんだね。居心地いいんだねと、先生にいわれました。
11歳に、なり喧嘩もしますが、パパよりママですよ
-
さえたん
いやーそうなんですよねーお腹の中にいたいんでしょうね(^_^;)そんなに居心地いいのかな…無理やり(?)帝王切開で出すのもなんだか可哀想ですね笑
- 4月26日
![三人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三人のまま
ですよね。
三番は、予定入院で、帝王切開しましたよ
さえたん
予定がなければそうしたいんですよね…夫は抜けられない仕事のため、予め休むことができなくて、来てもらうタイミングが難しいんです(^_^;)
ということは、予定日10日超過で入院して、2日後に生まれたんですね!参考になります(。・ω・)ゞ
退会ユーザー
まさかのお盆に生まれた子だったので
たまたま仕事がなかったです😅
もし仕事がある場合は、有給かすぐに効果が出ないのであれば入院2日目くらいにきてもらいます!
さえたん
なるほど!夫が休みのときに生まれてくれたら助かるんですけどねー
だいたい入院2日目で生まれるんでしょうか?それで話してみます(^^)
退会ユーザー
1日目で生まれるのはないかなーって言われました😅
飲む促進剤で ほぼ効果はないって言われて本当に効果0でした😅
2日目から点滴だったので2日目か3日目には生まれるかなーって言われました すごい太っていたので点滴も効果が出るのが遅く、手の甲に点滴を指していたので途中で力が入ってしまい痺れたので抜いてしまいました
一気に陣痛が遠のいて時間が無駄にかかったので 普通なら2日目で生まれていました☺️
さえたん
錠剤は効果出にくいんですね!かなり弱いのでしょうか…
となると、点滴始めた日から心の準備しておいたほうがいいということですね(^^)ありがとうございます!