子育て・グッズ 11ヶ月、1歳の子どもとの外食での取り分けや食べさせ方について相談です。子ども向けうどんを薄めてあげるのは可能でしょうか?いつもベビーフードを持参しています。 11ヶ月、1歳あたりの子どもとの外食の時に取り分けや食べれるものってありますか?お子様うどん系はスープを薄めたらいけるのかなー?と思っておりますがまだあげたことはありません…!いつもベビーフード持って行っています! 最終更新:2019年4月26日 お気に入り ベビーフード 1歳 うどん 外食 スープ noname(6歳) コメント ぽぽりん 11ヶ月の頃はパンかうどん、 ご飯(お粥嫌いで普通のご飯食べてたので) とか味の濃くないものはあげてました! あとはフルーツとかですかね☺️ 4月26日 noname うちもおかゆ好きじゃないみたいで噛みごたえ?野菜とかも大きめに切ったものがすきなんです~(´;ω;`)! ありがとうございます🥰 今日のおひる2人で外食デビューしてみます🥳❣️ 4月26日 ぽぽりん 外食のうどんとかは歯ごたえ?が ちょっとあるものがあるので しっかりカミカミ確認だけはして 喉に詰まるのだけ注意してしたら もう大丈夫だと思います! 4月26日 noname わかりました!ありがとうございます😌 4月26日 おすすめのママリまとめ トマト・スープに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外食に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
noname
うちもおかゆ好きじゃないみたいで噛みごたえ?野菜とかも大きめに切ったものがすきなんです~(´;ω;`)!
ありがとうございます🥰
今日のおひる2人で外食デビューしてみます🥳❣️
ぽぽりん
外食のうどんとかは歯ごたえ?が
ちょっとあるものがあるので
しっかりカミカミ確認だけはして
喉に詰まるのだけ注意してしたら
もう大丈夫だと思います!
noname
わかりました!ありがとうございます😌