※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

B型ベビーカー、悩んでます🥹アップリカのヴィット(ワンタッチでたため…

B型ベビーカー、悩んでます🥹

アップリカのヴィット(ワンタッチでたためる、前方バーあり、5.6kg)31900円
サイベックスのリベル(超コンパクト、前方バー別売り、6.3kg)29700円
コンビのオートNセカンド(今秋発売、ワンタッチでコンパクトに、前方バー別売り、5.9kg)31900円
どれにしようか……

現在はアップリカのオプティアという6、7年前のA型のものを使っています💦8ヶ月で12kgもある娘を乗せるとだいぶ操作性が悪く😭1人目の時は1歳で歩けるようになるともう歩きたがってベビーカーには乗らなかったのですが……(2人目ももしかしたらそうなるかな……)
でも2人目は上の子のペースに合わせた生活となるとベビーカーの出番もあるかと思っています🥹
一応車に乗せて移動するのでコンパクトな方がいいという点や、ある程度サスペンションやシートの座り心地も考えるとこの3つに惹かれるなと思い選んでいます。
もっと安いやつでも十分なのかな……😂でも小さく畳めるのはマストです!

基本は車移動、お店や散歩等でベビーカー使用が多いという感じです🤔

コンビのものは発売前なので使ったことのある人はいないかと思いますが💦
リベル、ヴィットの使い心地、おすすめポイント等あれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の7年前のベビーカーを使って不便すぎて、ヴィットとリベルで悩んでヴィット購入しました!!!

どちらも触って、見比べましたがヴィット一択でした🥺
片手で開閉、バンパー付き、荷物もたくさん入る、折り畳んだ時にバンパーが持ち手になる のでヴィットにしました✨

リベルもコンパクトでデザイン可愛くて迷いましたが、バンパー別、慣れるまでに畳むのに手間取るかな、、と思いました😣

車移動なのでチャイルドシートがある足元にベビーカー乗せてます◎
エスカレーター使いたい時も簡単に開閉できて便利です✨

あと何よりリベルはめちゃめちゃ被ります😱

はじめてのママリ🔰

リベルは以前使ってましたが、コンパクトになるの良いですよね✨
でも荷物があまり載らない、片手で畳めないのが不便でした💦バンパーバーつけてると畳めないらしく、一度もつけたことなかったです😂
先月買ったヴィットはリベルと比べちゃうととても大きく感じます😭😭
でも、荷物たくさん積めるし、前方バーあるので子供は嬉しそうに握ってます😆