※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
24*
ココロ・悩み

日常の些細なことから恐怖や不安を感じ、心療内科を勧められた女性。安定剤の効果や不安の解消について悩んでいます。

不安神経症の方いらっしゃいますか?

私は日常生活の中で起こる何でもないことを全てよくない方向に考え怖くて不安になってしまいます。
例えば運転中、川の上の橋を通る際、今事故が起き私たちの乗っている車が川に落ちたらどうしよう。
7歳の娘と1歳の息子二人助けられるだろうかとものすごく怖くなります。
あとはパパと子供二人で土手へ遊びに行くというと、川に落ちたらどうしようなど。
事故が起きたら、誘拐されたら、家に誰か入ってきて襲われたらどうしよう、、
飛行機落ちたらどうしよう、海に行って溺れたらどうしようと毎日最低一回は考えます。
あとは、少しでも体が痛むとなにか病気なのかと、命にかかわる病気じゃないかといてもたってもいられなくなります。
なので、旅行や子供したいことなどセーブしてしまってる部分もあります。
死ぬ事にたいしての異常な恐怖。
大切な人を失う恐怖。
誰にでもあるかもしれませんが、ちょっと過剰反応だと言われました。
ネットで医師に相談できるところで話したら不安神経症ではないかといわれました。
心療内科を進められました。
行くか悩んでいます。
この不安が本当になくなるのか?
安定剤は安心な薬なのか?

毎日こんな恐怖と不安で疲れます。
なんでもいいのでお話聞かせてください。

コメント

たんみーず

私もありますよ。
毎日ではないですが、今地震が来たら娘抱えて逃げて
とか、自転車2人で乗ってて車にひかれたらどうしよう、
とか海で溺れたらどうしようとか...

たまにそう言うこと考えてとてつもない
不安に襲われます(;´Д`)

どうやって娘を守ろうかとか
よく頭の中でシミュレーションしてますm(_ _)m
子供が出来ると、どうしてもそう言う不安が
付き物ですよね。

体のどこかがいつもと違ったりすると
私も病気なんじゃないか...って考えて
携帯で調べたり、不安なときは病院にまで行きます。
こんな小さい娘を置いて死ねない、と思いますし
子供産まれる前まで自分の体なんて
どうでもよかったのに⸜( ¯⌓¯ )⸝

昔じゃ考えられないくらい不安症になりました。

  • 24*

    24*


    コメントありがとうございます。
    子を持つ親として誰にでもある不安なんですね。
    私も日々の殺人ニュースを見るたび怖くなります。安心できない世の中で困りますよね。
    子供をしっかり守れるか、、
    死ぬことで子供と永遠に離ればなれなんて考え出すと恐怖です😢😢😢

    • 3月4日
らぷんつぇる

うちの妹は心療内科通ってます。いま妊娠中なので薬なしでやってますが、浮き沈みが激しいです。
もとの性格もありますが、子供3人ほしい言ってるわりに今いる子供にはきつく当たるしイライラしてたり気分で怒ったり、叱る、でなく怒るです!子供がかわいそうなほど怒鳴ったり暴言はいたり。暴力こそないものの言葉の暴力。子供なんかいらんと言ってみたり。
お腹の子供のことも胎動が激しすぎてしんどいだの。文句ばっかり。
そのくせ人や周りの言動には敏感で仕事をしていたけれど妊婦だから、人の気遣いさえも自分はいらない存在だと思い込み、ふさぎこんだり振り回されてる子供や旦那さんがかわいそうです。
それでもみんな病気のこと分かってるから病気だと割りきってますが(^^;

やはりご自身やご家族のために1度受診されてみたらどうでしょうか?
毎日ご自分でも恐怖や不安と闘うのも1人だと疲れると思います。この気持ちを心療内科で先生に話したり、これが病気なのだとはっきり分かることで楽になる部分もあると思います。私の家族は妹二人と母が心療内科に通ってます。父と私は特にないみたいです。心療内科、そんなに堅苦しく考えなくても最近は増えてるし少しでも楽になりますように。

  • 24*

    24*

    コメントありがとうございます。
    子供に暴言はまだないです。
    でも心配しすぎて異常に怒ってしまうときもあります。
    心療内科と聞くとやはり抵抗があるというか、私なんかくらいの症状でいくべきではないんじゃないか?と行くべきかすごく悩みます…

    • 3月4日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる


    子供たちや旦那さんが安心するためにも必要だと思いますよ(^^)子供や旦那さんが振り回されるというか、制限されるばかりではやはり窮屈に感じてしまってもいけないですし。

    心療内科への抵抗感は分かりますよ‼私自身は行ったことないですし。でも、家族が行ってるところがあるのであまり偏見とかは持たなくなりました。
    症状が軽いうちに治療を始めた方がいい場合もあると思います。
    決してあなたを病気にしたいわけではないですが、行ってみてはっきりすれば自分の気持ちが一番軽くなると思います‼

    • 3月4日
  • 24*

    24*

    言われてみて気がつきました。
    旦那の社員旅行も私は子供が小さいので行けない、旦那一人でも行かせてあげればいいのにもし飛行機に乗って海外で何かあったらと考え何かと理由をつけて行かせません。。
    お金は給料から毎月積み立ててるので行かないからいつも捨ててるようなもんです…
    それもこの不安が消えれば行かせてあげられるのでしょうか、、
    そもそも旦那にこの事を言うことが抵抗あります。。
    わかってもらえないような気がして。

    • 3月4日
  • らぷんつぇる

    らぷんつぇる


    今までもそういうことがあったのであれば、ご主人も理解してくれるのではないでしょうか?今までのそういう言動は恐怖からくるものだから、と。
    子供たちも小さいうちは親が制限できてもきっといつか不信感を抱くようになるのではないでしょうか?何でもダメって言われる、とか。
    私自身そうだったので。母も心療内科に行くまでに時間がかかりました。だからきっとわたしたち三姉妹もそういう母を見てきたから分かることもあるんだと思います。三女は母といる時間が長かったのでイライラしてたた母にスリッパでしばかれたとか、覚えてますし。
    暴言、暴力、がないにしても早い方がいいこと間あると思います。

    • 3月4日
  • 24*

    24*

    ありがとうございます。
    行ってみようと思います。
    経験談教えていただきありがとうございます。
    子供のためにも行こうと思います!

    • 3月4日
yt

驚きました!!
私も同じです!!
不安神経症というのがあるんですね…
周りからはいつも心配性と言われてました(இдஇ; )
私の場合は実母を癌で亡くしてから酷くなりました…
少しでも不安だとすぐネットみて、さらに心配になって病院行くって事が多いです…
自分で納得いくまでその不安は消えなくてずっと考えてしまって苦しいです…
ネガティヴなんだと思って何回も治そうとしましたが治らず…
病院行って少しでもよくなるなら頼りたいですね〜〜

  • 24*

    24*

    コメントありがとうございます。
    みなさんおなじなんですね!
    苦しいですよね…
    一度きりの人生楽しみたいし、子供にも思いっきり色んなことをさせてあげたい!
    でも、私の不安が勝ってしまい子供の行動も制限させてしまう…
    でも、もし何かあってあそこで止めていればと後悔するのも嫌だし。
    とそれの繰り返しです(;_;)

    • 3月4日
はじめてのママリ

私も不安神経症だと診断された事があります。
症状としては突然胸が苦しくなり暗いもやもやが襲ってきて訳もないのに不安になってきます。
なのでこうなったらどうしようとか考えられてるならまだ大丈夫な気します。
ですが1度心療内科に行かれた方が安心するので良いかもしれません。
ただ先生にも合う、合わないがあるので合わないと思ったら思いきって病院変えられた方が良いと思います。
因みに私は悪い患者ですが症状が強い時は薬逆に飲めませんでした。

  • 24*

    24*

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。
    ネットなどで調べるとまだ私の状態だと大丈夫なうちにはいるみたいなんですが、過剰反応ですごく疲れます…
    気にしたくないのに、絶対大丈夫でしょと言い聞かせても不安は消えません…
    受診のタイミング、受診しても具体的にどんな治療?なのか行くべきか悩みます。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    症状が軽いか重いかはあまり関係ないかもしれません。
    大切なのは不安で悩んでる事だと思います。
    最近の心療内科は敷居が低いと言うか内科に風邪で行くみたいな感覚で行かれても大丈夫だと思いますよ~😆💕✨
    逆に内科とかより明るくて綺麗だったりしますよ❗
    なんでも早めが大事だと思います❤
    治療というよりただ話をするだけなんで気楽に1度行かれても良いかと思います❤

    • 3月4日
  • 24*

    24*

    ありがとうございます。
    あまり気にせず行ってみようと思います❗

    • 3月4日
きらきらくま

わかります~。

飛行機、橋、エレベーター、高いビル、家の侵入者、病気とか。単純に高さも怖いですが、落ちるんじゃないか、追突するんじゃないか、壊れるんじゃないか、巨大地震がきて崩れるんじゃないか。

ただ、24*さんよりは軽い感じかも。そのときだけなので。私は子供はいませんが、きっと子を守ろうとする本能も相まって、毎日避けられないことなんでしょうね。

確率的にはかなり低いのはわかってる。でも、現代社会では、TVとかの衝撃映像にちょっと影響を受けやすいというのがあるそう。

毎日ではお辛いですね。
薬だけでなく、どうしてもその思考になる癖がありますので、それを修正する心理療法などがあると聞きます。(職業柄、少し精神科かじってる程度ですが)。症状が軽ければ、カウセリング程度というのも聞きます。

日常生活に影響があるのであれば、早いうちに受診された方がいいかもですね。

  • 24*

    24*

    コメントありがとうございます。
    そうなんです。
    確率が低いのもわかってるし、考えすぎたともわかってるけど、おさえられません…
    そしてその考えを変えるのもきっと難しい。
    これは性格なのかとばっかり思ってましたが性格とは関係ないのでしょうか…

    • 3月4日
  • きらきらくま

    きらきらくま


    性格だけではないと思います~。じゃあ病気かと言われるのも嫌ですが(^_^;)
    その他としては、自分が育ってきた環境や体験によってもあると思います。

    知らず知らずに、ご自身も何かに挑戦することを避けてないですかね?その場合、ちょっと苦手なものや怖いものに取り組んでみて、成功すること(成功体験)が必要です。その人にとっては、本当に気力が必要な、暴露法というものにあたると思われます。

    お子さんが困難なことに対して成功体験をしているのを見るのもいいかもしれないです。

    ↑、専門家ではないので、参考程度にしてくださいね

    24*さんが毎日を楽しく過ごせる方法を見つけてほしいなと思います(^_^)

    • 3月4日
  • 24*

    24*

    ありがとうございます。
    危険なことは絶対にしたくないですね(^^;
    きっと不安からだと思います。。
    毎日を楽しめるように行ってみようと思います!

    • 3月4日