※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lulu mama
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜中に長く寝ると朝おしっこが出ないことが心配。夜中に授乳する必要があるかどうか知りたい。同じ経験の方いますか?

4ヶ月の息子がいます。最近夜まとまって寝るのですが、朝起きてもおしっこが出ていません(T . T)おっぱいを飲んでいないからなのかもしれませんが、さすがに8時間とか出てないと心配です💦夜中起こして授乳しないといけないのでしょうか⁇
※起きたら授乳してちょっとするとおしっこが出ます✨
同じかたいらっしゃいますか⁇

コメント

さったん

夜中まとめて寝るように
なってからは朝イチのオムツ
そんなに濡れてないです!
寝る事に集中してるのかなと
思って心配してませんでした😂
息子も起きて授乳したら
おしっこ出るタイプで
昼間も普通に出て元気だし
大丈夫だと思います🤔

  • lulu mama

    lulu mama

    昼間はまた⁈ってぐらい何回も出るのですが、、💦😭
    さったんさんの息子さんも朝イチ毎日のようにぬれてないですか⁇😭✨

    • 4月26日
deleted user

うちも同じ時期に同じ内容で、悩んで受診したことがあります!!!
先生によると、おしっこは一日の総回数が重要なので、夜中の時間出ていなくても昼間出ている場合は全く問題ない。血尿や昼間もおしっこ全くでない場合は再度受診してください。との事でした☺️💕

  • lulu mama

    lulu mama

    わ〜〜❤️ありがとうございます😊‼︎
    いろいろ調べてたらこんな時間...
    ままりさんの回答見て安心しました✨
    これでぐっすり寝れます😊💓

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️💕お役に立てて良かったです✨
    けど、気になることがあったらすぐ受診された方が良いかと思います😊
    安心のためにも☺️!!!
    おやすみなさい😊🌙

    • 4月26日