※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

絵本の読み聞かせはゆっくり読むことが大切ですか?友達のお母さんが笑うけど、自分は笑わない。淡々と読むのはよくないでしょうか?

絵本の読み聞かせってゆっくりと、おはなし以外の事も喋ってますか?
絵本読むの早いと言われました🤣
そーいえば膝の上でじっときいてはくれてるけど、友達のお母さんが絵本読んでると笑いますが、私では笑いません🤣でもめっちゃ読まされます。

淡々と読んでるのはあまりよくないんですかね?

コメント

雷注意

文と文の間に間を持たせて、ゆーっくり読んでますよ!
その方が理解がしやすいと思います^_^

絵本の本文以外のことを話す必要はないと思いますけど、抑揚をつけたり感情を込めて読んであげるといいかなと思いますよ。

淡々と…だと子供はつまんないかもしれないですね💦

  • ママリ

    ママリ

    今日からやってみます☺️
    ありがとうございます😊

    • 4月26日
みおり

2歳くらいまでは絵本に書いてある文字だけでなくいろいろやりとりしながら読んだり抑揚つけたりして読むといいけどある程度大きくなったら子供の想像力を豊かにする、先入観を与えないためにも淡々と読んだ方がいいって聞いたことあります😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 4月26日
mako

文がある絵本は書いてあるまま読みますが、ほぼ絵で1ページに1単語?みたいな小さい頃向けのは、くまさんいるねー、とかコレなあに?とか会話しながら読んだりします。

  • ママリ

    ママリ

    これなぁに?とか参考にさせていただきます。ありがとうございます😊

    • 4月26日
あーちゃん

保育士をしています☺️

お子さんの年齢によるかと思います!
0-2歳くらいまではやりとりを楽しみながらゆっくり読み、3歳近くなってきたら集中力もつけてもらうためにゆっくり読み、やりとりは無し。4歳あたりからはスラスラと読み、子ども自身の想像力を膨らませてもらうため、抑揚もあまりつけずに読むようにしています😊

あくまで私のやり方ですが参考になれば🥰✨

  • ママリ

    ママリ

    月齢別に教えていただき、とてもわかりやすいです☺️ありがとうございます😊

    • 4月26日
ぷろみ

お話が分かるころには、ゆっくりはっきり、更に抑揚や間をとるなどして読む方が内容を理解しやすいです。
お話以外のことはあまり喋らないようにしてましたが質問には「〜だね」また笑っている時は次に行かず待ってあげたりと工夫をすると食いつきが良いと思います!
急いでるシーンではページをめくる速さをサッとしたり、ガタガタに合わせて絵本をガタガタしたりするのも面白いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    色々と参考になります☺️
    ありがとうございます😊

    • 4月26日
慎ちゃん

あたしは絵がたくさんあって文字が少ない本を母からもらい、毎晩、読んでます。
それから絵本に興味持ち、1歳の誕生日からこどもチャレンジを始めて毎月、絵本とおもちゃが来るので、しまじろうの絵本やもいもいって絵本を交互に読んであげてました。
2歳の誕生日にはらぺこあおむしの絵本を買ってあげてました。
それからははらぺこを読んでたら毎晩ぐっすり眠ってます😪💤
今日も寝てくれましたょ➰🤗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 4月26日
  • 慎ちゃん

    慎ちゃん

    いえいえ、参考までにと思ってコメントさせていただきましたので、失礼しました。

    • 4月26日
ささまる

娘に読む時は、ゆっくり読む様にしてます🙌あとは凝視している時などは繰り返し言ったりして笑うのを待ちます(笑)
集中してそうな時はしばらく読むのを止めて、「うさぎさんだね~」とか絵の話をしてますよ❤️
赤ちゃん用の絵本は枚数が少ないので時間を稼ごうと思ってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 4月26日
deleted user

淡々でもゆっくり読んだ方がお話を味わえると思います🙌
抑揚をつけるのと淡々と読む間くらいのテンションで読んでいます。

細かい絵本だと自分で発見するのも子供の楽しみなので勝手に見つけて教えないのと話が終わった後自分の中で余韻に浸って欲しいので文章以外の事は読まないです😊

これ〇〇だね〜とか溢れちゃったね〜と共感を求めてくるのでその時は同じ言葉で返しています。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 4月26日