
排卵痛やおりもの過多がある方の排卵日は、症状の前後で起こることが多いです。排卵検査薬や基礎体温を使わなくても、自分の身体を理解してタイミングを取りやすくすることができます。
排卵痛って、排卵日前に起こりますか?
毎回生理2週間前くらいに排卵痛と卵白状のオリモノ(オリモノ増えたり)があるのですが、実際はいつが排卵日になるんだろう🤔て気になってます!
だいたいいつも、卵白状オリモノと排卵痛が同じ日からおこって2〜3日オリモノ過多と排卵痛が続く感じです!
妊活してるわけではないのですが、基礎体温や排卵検査薬使わなくても、自分の身体理解してたら今後タイミング取りやすいかな〜と思って気になってます!
排卵痛やおりもの過多があって、排卵検査薬や基礎体温ちゃんと測られてる方、実際の排卵日は症状の前後いつくらいでしょうか??
- チョコラスク
コメント

sa
不妊治療を長くしていて私も気になって調べたりしたんですが、排卵痛は排卵前だったり後だったりマチマチみたいです🤔
実際症状もいろいろであまりあてにならなかったです💦
排卵痛は排卵期の目安にはなりますが、排卵日の特定までは難しいと思います。
チョコラスク
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
やっぱりそう簡単にいかないですね😣
やっぱり地道に体温図ったり検査薬するのが近道ですね💦
教えて下さりありがとうございます💓