※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちやむ
ココロ・悩み

旦那が夜職で他の女性のことばかり話し、収入も不安。毎日不安で落ち込んでいます。どうしたらいいかわかりません。

二回目の投稿です。。

もお34週なりました(๑´⍢`๑)
早いですねー󾭛
毎日ドキドキです(  ´ω` )b

悩み相談なんですけど
旦那のことがほんまに無理なってきました泣
旦那は夜職してて他の女の子の事ばっか
話してきてうちも出産のことで不安なのに
いつもお客さんのことばっか話してきます。
訳あって夜辞めれないみたいだし
収入もあんまないしこの先不安すぎです泣
毎日不安すぎて泣いてしまいます。
気分も落ち込んでて、、泣
どおしたらいいかわかりません泣

コメント

kty030311

妊娠すると涙もろくなるし不安になるの凄くわかりますよ💦
私もそうでしたσ^_^;

1度旦那さんに思ってる事話してみてもダメですか?

  • なーちやむ

    なーちやむ

    コメントありがとです♩

    ほんまに妊娠してから毎日泣くよおに
    なりました(´・_・` )
    毎日不安定です。。
    話しても直してくれなくて
    困ってるんです(´・_・` )

    • 3月4日
  • kty030311

    kty030311

    わかります💦
    私も毎日ずっと泣いてていつも旦那が抱きしめてくれてましたσ^_^;

    話しても直らないのは困りますね。話を聞き流すとかうんうん、そうだねって話すのはダメですか?

    • 3月4日
mayu.hide

嫌なら、他の女の子のことは聞きたくないといったらいいんじゃないですか??
けど、話してきてくれるってことはなーみやむさんに聞いてほしくて、俺のことみてって意味なのかな??よく話し合ってみたらどうですか?

  • なーちやむ

    なーちやむ

    コメントありがとです!

    嫌すぎてこの前も泣いて
    話したんですけど
    それでも直らないです(´・ω・`)

    • 3月4日
  • mayu.hide

    mayu.hide

    相手のこと何も考えてないんですね!!私も腹が立ってきました!!

    • 3月4日
  • なーちやむ

    なーちやむ

    気持ちわかってもらえて
    嬉しいです.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.
    ほんま自分の事しか考えてないし
    周りのことなんてどおでもいいって
    感じで(´・_・` )↯↯

    • 3月4日
さくら

ァタシも34週で旦那夜職で親近感を感じてコメしちゃいました(><)

旦那も夜職で女の子と連絡とるのも飲むのも仕事で、飲み過ぎると記憶なくして連絡もなくどこででも寝てしまうんです…

わかってて結婚したけどやっぱりイライラするし最初は連絡きたらいちいち聞いてました!
そのうちどうでもよくなってきました(´・ω・`)笑
帰ってこないと泣いて怒り散らしますが、生活の為に働いてくれてるし、子供産まれたらきっと可愛い我が子の為にもっと頑張ってくれるって思ってるので!
仕事とわかっててもチクチク言いますけどね!!
お互い不安もありますがあと少しで会える赤ちゃん楽しみに頑張りましょう(><)!!

  • なーちやむ

    なーちやむ

    コメントありがとです.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.

    りろここさーん(´・_・` )
    めっちゃ同じです!泣
    飲みすぎると記憶無くすし
    店で寝たりアフターで
    客と寝たり、、、
    毎回ほんまに嫌なります泣

    仕事とわかってても
    他の女と寝るなんて
    気持ち悪すぎて
    触られるのも嫌なってきてます(´・ω・`)

    ほんまあと少しで赤ちゃんに会えますね(๑´⍢`๑)
    ドキドキですが頑張りましょうね.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.

    • 3月4日
りさまめ

他の女の子話よりなーちやむさんのこと気にしてほしいですね(;o;)仕事関係ということは愚痴を聞かされてるんですか?

それともがんばってきた話?
んー。逆に誉めてみるとか、がんばってきたねて。
男の人によりますか私の旦那の場合、よくキャバクラとか飲みに行き自慢がはじまり女の子の話されてうざいので、普通に楽しかった?とか自分から聞いて話きいてあげると満足したのか私の話もいろいろきいてくれます。

内容がちがうのでなんともいえませんが\(>_<)/

  • なーちやむ

    なーちやむ

    コメントありがとです.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.

    ほんまにもお少しきにかけて
    ほしいです泣
    愚痴だったり頑張ってきたよ的な感じとか
    他の女の子泣かせたみたいな話です(´・ω・`)

    もおなんか話きくだけで気分悪くて
    褒めることとかできないです(´•̥ ω •̥` *)

    りさまめさんの旦那さんも飲みにいったりするんですねえ(´・ω・`)
    普通に楽しかった?とか
    聞いてあげれるのすごいです(´・_・` )
    大人ですね.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.
    うちはまだそんなできないです泣
    ほんま尊敬します󾭛

    やぱ聞いてあげるのが
    大事なんですかねえ(´・ω・`)

    • 3月4日
  • りさまめ

    りさまめ

    他の方の返事コメントみましたが帰ってこないのはダメですね!客と寝てるの論外( ´,_ゝ`)

    こうなるってわかっていて割りきって一緒にいるのであれば私なら給料管理してきっちり働かせにいかせます。
    枕しても稼げないならただの安売りで終わりです。
    失礼な言い方ですみません!
    真面目に朝から晩まで働いたほうがいいです。なーちやむさんのためにも。

    • 3月4日
Riiin( * ˙ω˙ * )

つらすぎますね(。•́_ก̀。)
他人事とは思えないです、
1人でおうちにいたりすると余計考えてしまいますよね^^;

うちも旦那は夜職です、なーちやむさんの旦那様とはまた違う職にはなるとおもいますが、飲みや付き合いが多く飲み過ぎて潰れると確実に連絡とれなく寝たら起きないタイプで
その事で何度ももめてきました^^;

妊娠して不安定だったり自由もきかないから腹も立ちます笑

私は旦那は子供産まれるまでは父親の自覚もちなさいなんて高望みはせず一つ一つ彼のレベルにあわせつつズレてる感覚を治していこうと、子育てしてる気分です(๑˘ ˘๑)*.。


環境を変えるのが一番いいんですけどね!
誘惑だらけの世界ですし(泣)

ゆのちゃん!

うちも妊娠する前までは旦那さんがホストをしてました(´・ω・`)
夜職の人と付き合うとホストであれバーテンであれ大変ですよね😢
訳って人それぞれあると思いますがそんなに重大じゃないなら説得してみたりとかされてみてください(T_T)
後少しの妊婦生活、いろいろあるとは思いますが元気に過ごされて下さいね☺💕

みちゃmama

辛いですね😥💔


この先どうなるんだろって
感じですよね。しかも、夜だから
なおさら悲しくなってしまいます
よね。(;・ω・)!
これをきっかけに旦那さんに
なられるかたに職業をやめて
ほしいときちんと、言うべき
ですよ。👶が、生まれれば
夜仕事なんか、やってる場合
ぢゃないと、おもうんです。
なので、ちゃんと、仕事かえて
もらった方が絶対にいいかと
私的におもいます。


わかってもらえないのなら
私考えるよっと、ちょっと
本気に話し合うのがいいかと...

父親になるので、考えてほしい
ですよね。

minimum#

読んでて、なんて奴だ!!って思っちゃいました(T ^ T)
なにしてもなーちやむさんが離れないと思ってるですかね?(T ^ T)
無理しないでください(T ^ T)!!