
保育園行ってから抱っこを求める子どもにイライラしています。効果的な対処法や同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
保育園行きだしてから家にいる時間、甘えたが増してずっと抱っこを求めてきます。
手が空いてる時は一緒に遊んだりギューしてますが、ご飯作る時間は相手に出来ないのでずっと泣いてます。
アンパンマン見せたりするのですが効果なしです。
保育園行く前はアンパンマン見たり遊んだりして待っててくれたのですが。。
ずっと泣きっぱなしなので、こっちまでイライラしてしまいます。
よくないとは思いつつ、仕事の疲れもあってイライラします。
いい方法ありますか?
また同じような方いらっしゃいますか?
いつ頃まで続くのでしょうか?
- まろん(8歳)
コメント

ママ
うちは月齢小さいのでまろんさんのところとは少し違いますが、、
火を使う以外はおんぶしてるのと、朝5:30に起きて夕食の仕込みしたり、ミールキット多用して、相手できない時間を極力減らす感じにしてます。
保育園で頑張ってるしなーと思う気持ちと、自分の仕事の疲れで、本当しんどくなってきますよね😭
まろん
朝に仕込みしてはるんですねー‼︎
すごいです(^^)
家にいる間はいっぱい一緒にいてあげたいんですけど、ご飯作ってる間はどうもできなくて…
迎えに行く前に材料切ったり準備だけはしていくんですけどある程度作ってから迎えに行った方がいいのかなーと思ったり…
少しでも早めに迎えに行ってあげたい気持ちもあって、難しいです(^^;