ココロ・悩み 夫との意見の食い違いで喧嘩し、"女のくせに"と言われる。亭主関白ぶりに腹立つ。責任は自分だが悔しい。 自分の両親みたいな夫婦に 自分も結婚したらなるのだとばかりおもっていました。 今更だけど私の父親とは正反対で 私が言われて悲しかったり それは違うと思う意見をぶつけて 意見の食い違いで喧嘩になったときに “女のくせに”と言われます。 それが一番腹が立ちます。 昔のような亭主関白を気取りたいのなら 私が納得できる正論を並べたらいいのに 捻くれた考えやガキかと思うような 考えしたいってきません。 結局選んだら私の責任なんですが…😢 悔しい 最終更新:2019年4月26日 お気に入り 父親 夫婦 喧嘩 両親 結婚 希(7歳) コメント 二児の母 すごく分かります!! 私も男の人(旦那)は父親みたいな人ばかりだと思ってきました(°_°) 自分で体験して全く違うことに気づきました… 4月25日 希 ですよね… 私、ファザコンではないと思うんですが 自分の父のような人と結婚したいと 小さい時から思っていて 結局今思えば全然違うやんって 思っています… だからうまくいかないのかと… 4月25日 二児の母 私は離婚してから、父のような人と結婚したいと思ってきました! 母も父でよかったとよく言っています。 羨ましい限りです☺️ 4月26日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・喧嘩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ストレス・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・父親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
希
ですよね…
私、ファザコンではないと思うんですが
自分の父のような人と結婚したいと
小さい時から思っていて
結局今思えば全然違うやんって
思っています…
だからうまくいかないのかと…
二児の母
私は離婚してから、父のような人と結婚したいと思ってきました!
母も父でよかったとよく言っています。
羨ましい限りです☺️