
赤ちゃんがミルクやおっぱいをあまり飲まず、体重増加がイマイチ。様子を見て3ヶ月検診まで大丈夫でしょうか。
おっぱいも ミルクも飲みません(;ω;)
この5日間、1日のうちミルクを飲む(と言っても60〜80ほど)のは一度か二度。おっぱいは3時間起きに吸わせますが、寝てしまうか、すぐ口を離します。
ある時はおっぱいを5分ほど吸うと泣き出します。
吸おうとはするみたいですが、出ているのにまたすぐにのけ反ってしまいます。ミルクに変えても飲まずに泣き出します。眠たい?おっぱいが不味い?
そしてほとんどの場合ですが、ミルクをあげると哺乳瓶の乳首を噛んだりコロコロ転がしたり、顔を横をむけたり動いたりして、ほとんど吸いません。機嫌は良くお話している事もあります。20分ほど飲ませても10か20減ったと思ったら口から出す事もあります。
おっぱい出なくて足りないと思い足しているのに、あまりに小食で心配です。
明日で2ヶ月半を迎えます。
体重は2週間起きに測っています。2ヶ月までは一応順調(2週間で500ほど)に増えていますが、今日測ると、やはり今までより増えがイマイチです。
機嫌は良く、体調が悪そうなところもありません。
ミルクや乳首を変えたりしてもダメです。
3ヶ月検診まで様子を見て大丈夫でしょうか(;ω;)
- マリマリ٩( 'ω' )و♡(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

まる
わたしの娘もよく泣きました!
出過ぎが原因だったらしく溺れてたみたいです💦
少し途中で絞ってみたら落ち着きましたよー!

しゅうまい
2週間で500って凄い増えてますね(^^)
だいたい1日30グラムは増えてると大丈夫と言われていますよ!
おっぱいで足りてるんじゃないですかね🤔
3ヵ月検診まで様子見で、全然いけると思います!
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます!
今までは1日に30〜35増えてましたが、この2週間は20です(=´∀`)
もう少し様子見てみます。- 4月25日
マリマリ٩( 'ω' )و♡
コメントありがとうございます!
溺れてたんですか(・∀・)⁈
でも私、おっぱい張る事もないので出過ぎてることはないかもです…
出てない心配ばかりしちゃいます。