
9ヶ月の赤ちゃんがオムツが少ししか濡れていない状況で、飲んだミルクや麦茶について心配しています。脱水の経験もあるので不安です。赤ちゃんは元気で、少し汗をかいている程度です。
生後9ヶ月で昨日保育園でもオムツあまり変えてなかったみたいななんだけど…家に17時半頃帰って来てもオムツ濡れてなくてお風呂入れる18時に少しおしっこしたかな程度。そこからずっと出てなくて朝方4時頃また少ししたかな程度なんだけどお風呂後の離乳食後に140とさっき200のミルク10の麦茶飲んだけど大丈夫でしょうか?
本人今普通にベッドの上をハイハイしてあちこち移動しまくってます。
少し汗かいてるかな程度です。
生後2ヶ月の時にrsウイルスで脱水起こしたので心配です
- みーたん(6歳)
コメント

mama
それだけ 水分とって
元気そうなら
心配ないと思いますよ😊

y
月齢は違いますがうちの子も汗をかいてるからかおしっこの量減りました😂最近おむつかえる回数が少なくて心配してましたが同じ方がいて安心しました😂
-
みーたん
最近減りましたよね!
前は授乳の度にオムツ替えてそこそこオムツの重量感感じられるほどしてたのになーと思ってたんですれ- 4月25日

たろまま
すごくわかります。
最近特に出てなくて、何回もインターネットで調べちゃいました😂
たくさん飲めてれば大丈夫だとは思いますが、心配になりますよね。
元気すぎるほど元気なので、とりあえず汗の量が増えておしっこが減ったと思ってます❤️
みーたん
わー!こんな明け方にありがとうございます!
回答すぐはこないかなって悩んでました!
とりあえず良かったです!
今もまた少し出たみたいでした!