

はじめてのママリ
発熱があってその他の症状がある時点で病院行くしか選択肢ないと思います!!
もし保育園に通われてたら他の子に移すリスクもあるし、自宅保育ならどこにもお出かけしてないなら行かなくてもいいかと思います。
しんどい思いするのは子どもちゃんだと思うのでしっかり考えて行動したらいいかと思います♪
お大事にしてください!!

ママリ🔰
アデノ流行ってますよね💦💦
悪化してから行くと治るのも遅いですし、早めに受診することをオススメします😫
はじめてのママリ
発熱があってその他の症状がある時点で病院行くしか選択肢ないと思います!!
もし保育園に通われてたら他の子に移すリスクもあるし、自宅保育ならどこにもお出かけしてないなら行かなくてもいいかと思います。
しんどい思いするのは子どもちゃんだと思うのでしっかり考えて行動したらいいかと思います♪
お大事にしてください!!
ママリ🔰
アデノ流行ってますよね💦💦
悪化してから行くと治るのも遅いですし、早めに受診することをオススメします😫
「病院」に関する質問
娘の頭のフケが気になります。 全体的に乾燥しているみたいです。 もともと、皮膚は強い方ではなく、手がただれて病院に通ったりしています。 シャンプーはエイトザタラソを使ってます。 シャンプーが原因でしょうか? …
不妊治療の病院選びで悩んでます。 二人目妊娠希望です。一人目は排卵誘発、タイミング法で授かりました。半年ほどかかりました。その間に薬を調整したり、卵管造影を受けたり…。一人目はいま1歳になりました。 二学年差…
今って帝王切開か自然分娩か、無痛分娩かって選べる病院もあるんですかね? 先生から、帝王切開でもいいし、自然分娩でもいいし、 無痛分娩でも大丈夫です。どれにしますかって話をされました。 理由として、自分のメンタ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント