
コメント

ままり
請求自体はいくらでも言うのは可能ですが、離婚しないのであればあまりとれませんね、
相手が馬鹿で、弁護士使わず
示談ならとれるかもです(^^)

はじめてのママリ🔰
離婚するのであれば取れるとは思いますが。。。
家庭あって浮気するような旦那様とそこまでされて離婚しないのはお子さんの為ですか?
-
3児のママ
やはりそうですよね😢
3人目が生まれてまだ1ヶ月で、
夫の不倫や育児放棄などのせいで
子供達3人とも乳児院に入れられて…- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
えっ💦
旦那さん。。。
3児のママさんが妊娠中からの浮気ですか?
お子さん達には可哀想ですが離婚が懸命かと。。。💦
いくら相手から言い寄ってきたにしても、それに乗ってしまったのは旦那さんですし😥
両親いるのに乳児院へ入ってるお子さん達が可哀想💦
私も過去に妊娠中に浮気された経験あり、離婚して相手と旦那から慰謝料とりました💦- 4月25日
-
3児のママ
え、そうなんですね😟
離婚せず子供達が大きくなった時、
家族みんな揃ってて良かったって思ってくれるのが
1番かなって…😢- 4月25日

もなか
不倫の期間、離婚の有無にもよりますが離婚する場合は50万〜200万が相場かと思います。
相手の収入で取れる金額も多少前後してきますが。
-
3児のママ
離婚しない場合だと50は多いと見なされるんでしょうか?😰
不倫発覚したあとも本人達の反省が見られなく
またそういう事をしていて…- 4月25日
-
もなか
離婚しない場合は50~100万が相場ですが浮気によって病院へ通った、再度浮気するようであれば増額できる可能性もあります。
再建築を望み、もう会わないようにして欲しいなら連絡を取らない、あったら〇万請求します。など誓約書を作成するのも有りかと思います。
また、お住まいの市+弁護士無料相談で検索すると30分無料で相談できたりするので専門の方に相談してみるのもいいかと思います。
ア〇ィーレなどよりは市役所で行ってるものの方が雇わなくていいような気楽さはあります😅- 4月25日

🧸
慰謝料は離婚するしないに関係なく自分が不倫に対しての精神的苦痛で頂くものなので貰えますよ。額は自分で決めれます!相手が弁護士など使ってきたら減額される恐れがありますがそこまで証拠揃ってるなら弁護士使われたとしても取れると思いますよ。
-
3児のママ
不倫されてから
2週間ご飯が食べれなくなり、
手足の痺れが出て神経内科に行かされたり、
目の前がいきなり真っ白でめまいのして倒れかけたり
寝れなかったり、
本当に精神的にきました😞- 4月25日

HMS☺︎
他の方も言われてますが相手が馬鹿で弁護士雇わずの示談ならいけますね(笑)
うちがそのタイプで、いろいろ減額することも考えて高めの200スタートからの最終120とりました。
全て自分で調べて示談書まで作成しております。
離婚はまだしてません。
3児のママ
人の家庭がありながら
自分から手出すような女なので
馬鹿だと思われます😅
ままり
それは間違いないんですが、
知識の問題です💦
3児のママ
多分そこまで無いかなとは
話してる時思いました
何も考えてない様子でしたので😕
ままり
知人は離婚し、とった側
個人やりとりでの示談で200万
もう1人の知人は離婚し、とった側
お互い弁護士つけて子供なしの30万
もう1人の知人は離婚せずとった側
お互い弁護士つけて20万
もう1人の知人はとった側で
弁護士なしの示談
離婚、子供1人 2000万一括
参考までに(^^)
ままり
どれも不倫相手からとった額です💦
伝え忘れました!
離婚せず、不倫相手から50万もらえるなら良い方だと思います、、
私の知人もみんな苦しい思いをして それを間近で見てきたので、、
3児のママ
50でもいい方なんですね😢