![Ri_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんか突然色々思い出してしまったのでここで呟かせて下さい。幼い頃か…
なんか突然色々思い出してしまったのでここで呟かせて下さい。
幼い頃から同居していた祖母。
おばあちゃんっ子だった事もあり、寝るのは祖母の部屋。
段々言い合いなどもするようになったり、時には「うるさい!余計なことしないで!」などと言った事もあった。
でも、いつも心配してくれて私の結婚も喜んでくれて、娘の事も本当に可愛がってくれた祖母。
娘が生まれてからは祖母が毎月の通院に連れて行ってと言われても、病院に幼い子を連れて行くのも嫌だし、娘を抱っこして足の悪い祖母を抱えては無理と断ったりした事もあった。
今思うとなんであの時行ってあげなかったんだろう。
娘も旦那の実家に預ける事もできたのに…と後悔ばかり。
去年の年末に亡くなった祖母。
1週間入院して何度も生死の境をさまよいながら頑張ってくれた。
私がお見舞いに行くと旦那に預けてきた娘を心配して「○○(娘)は?大丈夫だから早く帰りな」ってとても大丈夫じゃない状態なのにずっと言ってて最後の最後までみんなに「ありがとう」と言ってた。
ずーっと妊活してて一年二人目ができなかった私たち。
その月は病院でも卵が良くないから今月は諦めたほうがいいかもねって言われていたし、祖母の入院でそれどころではなかった。
ほとんどタイミングも取れてなかったけど、たまたまその日は旦那が休みで娘もお昼寝してでタイミングが取れた夜、祖母の悲報。
でも、遠方の姉もちょうど祖母の様子を見に帰省してきた日でみんなに看取られて亡くなった。祖母は本当に頑張った!!
90歳で骨折して歩けなくなるって言われたのにリハビリして歩けるようになったし、入院する日まで二階の自分の部屋まで行った来たりしていたし。
休むことを知らない人だったから、本当に今はゆっくり休んでって伝えたい。
そして祖母のくれた奇跡がもう1つ。
祖母の入院で私がいない日があったりで情緒不安定になってると思っていた娘だったが、その後まさかの妊娠が発覚🤰
予定日を遡ると祖母の命日。
ダメだと思ってたから本当にそこしかタイミング取ってなかったし、病院で言われていた排卵日から2週間もずれてたのに妊娠したって本当に奇跡としか思えなくて😭
きっと私だけじゃなくて私の家族みんながずっと悲しがってないで明るい話題で盛り上がってくれたらいいなって祖母からのプレゼントだと思ってます❤️
胎動を感じるようになってこのまま無事にこの子を出産したいって心から願ってます🍀
この奇跡が今辛い思いをしてる皆さんにも分けられますように❤️
- Ri_mama(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
私もおばあちゃんっ子だったので読んでいて胸が熱くなりました😭心優しくて温かいお祖母様だったんですね✨
きっとお腹のお子さんは、お祖母様が繋いでくれた命のような気がします。お祖母様がお亡くなりになりお辛いこともあったと思いますが、きっと大切で愛おしい孫のRi_mamaさんが無事に元気な赤ちゃんを産むその瞬間まで側にいてくれていると思います。
私は亡くなった祖母にひ孫にあたる息子を抱かせてあげることができなかったですが、妊娠中に夢で『〇〇ちゃん、赤ちゃんができたんだね!嬉しいよ』とか生まれて歩くようになってからは『歩けるようになったんだね』と夢でメッセージを送ってくれたことがありました☺️✨だからきっとこちらからは姿が見えないだけで、昔と変わらず今も見守ってくれているんだなと思いました。
母子ともに健康で無事にご出産されるのをお祈りしています✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もおばあちゃんっ子でした!
Ri_mamaさんと同じで『うるさい!』等言ってしまった時期もありました。
今は認知症で会話がまともに出来なかったりしますが、それでも私の事を心配してくれます。
こんなに私の事を考えてくれるのに、私は自分の事で精一杯な時が多かったな。と考えさせられました。
お腹の中のベビちゃんはおばあ様が繋ぎ合わせてくれたのですね😭❤
読んでて涙が止まりませんでした😭
最後の最後までRi_mamaさんの事を想ってくださってたのですね😭
朝から凄く凄く感動しました!
ベビちゃんに会えるのが楽しみですね😊
またインフルエンザとかも流行ってきてるので、体調にお気をつけください!
母子共にご無事に出産されるのをお祈りしています😊❤
-
Ri_mama
同じようにおばあちゃん子だったんですね❤️
そして今認知症とのこで大変でしょうが、近くにいられるのは羨ましいです😊
今は子育てなどで大変でしょうが、一緒に居られる間に後悔のないようにして下さいね‼️
そして、わたしも今祖母の繋いでくれた子の命大切に育てていきたいと思います👶- 4月25日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
妊娠おめでとうございます✨おばあちゃん、絶対喜んでるでしょうね😭💓
私は母方の祖父が亡くなり約1ヶ月後に私がお腹に居ると分かりました(;_;)親戚みんなから「まきはおじいちゃんの生まれ変わりだね」と言われながら育ちました。そして昨年、実母が亡くなり1ヶ月経っても生理が来ず検査して私の第3子妊娠が分かりました😭なんとその子の予定日が母の誕生日でした(´;︵;`)予定日通りには生まれませんでしたが3月9日に生まれ勝手に「お母さん今までありがとう(3月9日=サンキュー)」という意味でこの日に生まれたのかな?と思ってます🥰
人の生死は不思議ですね✨
次男も「母の生まれ変わり」と思い大切に育ててます☺️
無事にご出産されること祈ってます(*´ω`*)
-
Ri_mama
ありがとうございます❤️
祖母がいたらすごく喜んで楽しみにしていてくれたのかなって思います😊
もっと早く授かれてれば祖母の生きる希望になったのではないのかなと思った時期もあったのですが、インフルエンザなどはやってた時期だったので妊娠初期だとお見舞いなど家族に止められたりしただろうから最後にたくさんお見舞いに行ったりできたし、お互いいいタイミングだったのだと思うようにしました‼️
まきさんのお母さん今までありがとうなんて素敵ですね😍
本当に妊娠は奇跡ですね✨
わたしもこの命大切に育てていきます❤️- 4月25日
Ri_mama
コメントありがとうございます❤️
初めにコメント頂いたのでグッドアンサーにさせて頂きました😊
そして、共感していただき嬉しいです❤️
花さんも夢の中で会えたりとやっぱり、今でも見守ってくれているのかなって思います😊
今日急に娘も思い出したかのように祖母の話をしていたので近くにいたのかな😇