※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
ココロ・悩み

友達がいなくても大丈夫ですか?

友達ほとんどいません😓大学卒業して疎遠になりました。今のところ友達が必要と感じたこともないです、、。こんな私、おかしいんですかね、、、?

コメント

りなりな

うーん🤔
確かに変わってると思います。
友達が居なくて平気ということですが、恋愛体質ですか?

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そう言われてみれば恋愛体質ですね🤔

    • 4月25日
deleted user

おかしくないです、別に要りません🙆‍♀️必要とお互い思える友人が1人いるので、その人だけで十分です💡

  • ゆうこ

    ゆうこ

    おかしくないですかね、、😓
    なんか私おかしいのか?ってたまに思いますけど、そんな事ないですよね😅

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、ちっともおかしいと感じません😄そんな事ないです😄変わってますかね?1人居るだけで私は十分なんですけど、必要と感じない時期だってありましたよー!家族も居ますし、ママ友なんて面倒なので作る気もありません😇

    • 4月25日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    おかしくないですよね!良かったです😅
    ママ友も面倒なんですかね...😖

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    支援センターとかショッピングモールで仲良く話してるママ友の輪を見ても、面倒としか思わない私です😇あ、あと恋愛体質関係ないんで(笑)恋愛あっての夫婦でもあるので、気にしなくていいです🤲

    • 4月25日
deleted user

友達いない、いらないっていう人結構いると思います

  • ゆうこ

    ゆうこ

    私が知らないだけで意外といるんですかね、、

    • 4月25日
ぴよ

私もいないです😂
高校の時に女の子あるあるのめんどくさい事ではぶかれたり信用してた人が彼氏の浮気相手だったり。結構それからもうめんどくさいな〜って思って、人付き合いは深くなりすぎず浅すぎずみたいな感じで来たので、続く友達がいません。けど、めんどくさいのがもう嫌なので一緒にいて楽な人と友達にはなりたいと思いますけど、友達がいない事で今困ってることはないです。
子供が幼稚園とか行き出したらまた別なんだと思いますけど😭
今からママ友できるか不安です。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    私も赤ちゃんいるので、ママ友できるか不安です、、、。そのうち出来るだろうって思ってます😅でも、ママ友を頑張って作ろうとか、無理はしたくないです、、、😓

    • 4月25日
  • ぴよ

    ぴよ

    わかります〜。
    無理はしないでいいと思います😂

    • 4月25日
deleted user

同じです。
家族が居れば友達要りません。
全くおかしくないですよ。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    私も、家族がいれば友達いらないなーって思います😓悩みとかも自己解決したり旦那に聞いてもらったり母親に聞いてもらってます😅友達居なくて困った事もなくて...。おかしくないですよね😓良かったです!

    • 4月25日
まっこ

おかしくはないし、大切にできる人が少数でもいればいいのかなと思います。

ですが、最近はSNSが主流になってきてるせいか…実際に周りと関わることや本音を言うことが減り、コミュニケーション能力が下がってる人が多いなぁ…と感じます。

無理して付き合うことはないと思いますが、子供に人とのつきあい方とかは最低限教えてあげれるように付き合いはあってもいいのかな…とは思います。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    最近、ベビーリトミックに通いだしたのですが、私自身には友達はいなくても、子供のために周りとは上手く付き合っていかなければいけないな、、、って思ってるところでした。。

    • 4月25日
sooooooo

あたしも高校までの友達とは卒業して就職したのでそれから付き合いとかめんどくさくなり、連絡も取らなくなり誰ひとり友達がいません( ˊᵕˋ ;)💦

その後、自動車学校で2つ年下の子と意気投合して今でもお互いママになって唯一の友達です( ¨̮ )︎︎💕

  • ゆうこ

    ゆうこ

    唯一の友達っていえる人が1人でもいれば十分ですよね😅私もそうです😓
    同じような方が他にもいてちょっと安心しました😅

    • 4月25日
ぴよぴよ

おかしくないです!

私も友達いらないタイプです!
遊ぶ友達2人だけです!

  • ゆうこ

    ゆうこ

    おかしくないですよね!😅
    他にも同じような方がいっぱいいて良かったです..😅

    • 4月25日
deleted user

一緒です!
恋愛体質でもないです!

大学生の時から浅い付き合いだったと思います。
一番仲良くしてるのは高校の時の友だちです☺️

高校大学それぞれ10人もいないと思います。
自分でもたまにこれで良いのかなぁとは思いますが…

ママ友も進んで作ろうとは思いますせん。子どもは子どもで仲良くなれば良いやとは思ってます。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    赤ちゃん産まれたので、子供のためにも積極的にママ友作らないといけないのかなー💦って思ってましたが、子供は勝手に子供同士で仲良くなってくれますかね😅

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの母が幼稚園に私を入れて最初はママ友作るの頑張ってましたけど、年長さんから保育園に移ったこともありママ友ママ友!って頑張らなくなったって言ってました😳

    • 4月25日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    ママ友作りも無理に頑張らなくて良いですよね😅

    • 4月25日
りらっくま

全然おかしくないですよ!(^^)
無理する必要ないです。
ゆうこさんが心地よい距離感でいいと思います❣️

  • ゆうこ

    ゆうこ

    おかしくないですよね!😣

    • 4月25日
deleted user

おかしく無いですよ🎵
引っ越し、社会人になる、結婚、出産など環境も変わります。
無理する人間関係するくらいなら要らないです‼️
欲しくなったら、何かのきっかけで出来ますって😉

ママリ

わたしは殆どどころか1人もいないですよ!
主さんはまだ何人かいるんですよね。
わたしは全然いないけど、平気なんですよ!おかしいのかな?