
食費を節約したいけど、食べることが大好きで毎月7万円かかってしまう悩みです。都内在住でスーパーも高いため、ついつい余計なものを買ってしまいます。アドバイスをお願いします。
節約したいけど、出来ない(;o;)
食べることが大好きすぎて、毎月の食費7万くらいかかってます。
旦那さんは週末の朝昼夜の3食と平日朝しか食べません。私自身外食は週1回のランチくらいです。
スーパー行くと、ついあれもこれも買ってしまう。
そしてその日食べたいものを考えて買うパターンが多く、残り物で済ますが出来ないです、、
都内在住のため、そこそこスーパーも高いです。
何でも良いです、アドバイス下さい。。
- こなつ(6歳)
コメント

ちひろ
うちは生活費少ないから節約するしかないから出来ますがだけど五万くらいはかかるかな、お金持たない以外節約無理ですよね。

ママリ
まとめ買いがやっぱりいいですよ🙌
月7万ならとりあえず1週間1万とか1万5千円で!とかってしたら少しでも食費減ると思います😊
余ってる野菜とかでクックパッドで検索すれば色々出てきますし🙆♀️
食材が足らないとかでもわざわざ買ったりしないようにしてます!(この野菜だけ無いとかでも全然支障なければ)
-
こなつ
ほんとそれが理想です!!私の悪い癖が、急に◯◯が食べたい!ってなったら食材買ってきてまで作って食べちゃうことです。。
- 4月25日

ぴぴぴーぴ
食費に7万もかけれて羨ましい😂
うちの食費は、旦那朝パン、昼手作り弁当、夜家食が毎日です
外食は家族で月2.3回、出かけた週末ぐらいです。外食込み3〜4万、自炊分は2.5〜3万と予め予算を決めてます。
その日食べたいもので買物すると、献立作りが難しいし、食費ロスに繋がるので、3日分とかでもいいので、献立を決めて買物してみては?
私はだいたい5日分の献立決めて買物してます。
あとは1週間一万円とか、予算を決めるなどですね!頑張って下さい(^^)/
-
こなつ
その通りです!その日食べたいものを買い物すると余計な出費につながるのでやめたいのにやめられないんです。おっしゃる通りまずは3日分とかなら出来そうです!!ありがとうございます。
- 4月25日

しげりん
私もまだまだ節約の勉強中ですが、カサ増し食材使うとかどうですか?
その分お高い野菜やお肉は少なめに…って感じです。
例えばですけど、ホイコーローのお肉とキャベツ(今キャベツは安いですが)を減らして、代わりにキノコや油揚げ入れてみるとか。
ハンバーグは豆腐を必ず入れてーとか。もやし料理増やすとか。
ちっさなことですけど、効果あるんじゃないかなーって思いました!
-
こなつ
ありがとうございます!厚揚げとかもかさましに良さそうですよね♪小さなことから頑張ります!!
- 4月25日

きい
私はメニュー決めないでテキトーにお野菜・お肉・お魚とかまとめて買ってそっから献立考えてます😊
前はメニュー考えて買っていましたがまとめ買いしてからかな〜り食費抑えれてます!
あとはお腹空いてる時に行くと余計な物を買ってしまうのでご飯食べてお腹すいてないときに行くようにしてますら😂💦
うちの旦那は夜しか食べなくて(週2とかは飲み会でなし)、私は昼しか食べないので(夜の残り物とか)月3万でおさまるようにしてます😊💓
-
こなつ
月に3万ですか!!素晴らしすぎます!!私は食欲もあるし、美味しいもの食べるのが幸せすぎて、ついつい無駄に掛かってしまうのです。
- 4月25日

mimari
田舎なので安いものもあるとは思いますが、スーパーに行く時は週に2回まで!
1回3000円くらいまでを目安にその時安い食材を購入してます🙋
無駄にスーパー行かなくなったら食費かなり抑えられました!
メニューとかバリエーションないので、残り物の時はクックパッド頼りですよー😂
まずは週1万を目標に1回5000円くらいを2回買い出しとか決めるとかなり安くなると思います💕
-
こなつ
スーパーは誘惑だらけで困りますよね!笑 みなさんホントに努力してて素晴らしいなと思います。週2回におさえるよう頑張ります!!
- 4月25日

にこにこぷん
ちょくちょく買い物派です!
献立決めずに買い物に行きます!賞味期限間近の安くなったお肉を買って冷凍!
ひとパックを使い切らずに安い野菜でカサ増し!余った材料は翌日に回す!
なんとかの素類は高くつきそうで、時短したい時以外は買いません!
飲み物も買うのは牛乳くらいで、麦茶沸かすようにしてます!
作り置きや残り物は冷蔵庫に入れたまま忘れてしまうので、忘れないように冷蔵庫に作った日、料理名で付箋貼ってます!笑
-
にこにこぷん
1人での外食もこれ一食でお肉が2パック!!我が家の3食分!!とか考えたら回数減りました^^;
独身時代は食べ歩いていたのに、哀しきかな。。。です!笑- 4月25日
-
こなつ
ホントにみなさんの話聞いて努力してて素晴らしいなと思います。そうですよね、いつまでも独身時代の好きなもの食べてたあの感覚を立ちきらないとです。飲み物も好きで、無駄に高いジュースとかヨーグルトドリンクとか買ってしまいます、。
- 4月25日

おにく
主さん私と同じすぎて頷きながら読んでました☝️😣😣
-
こなつ
一緒ですか!!困ったもんですが、美味しいもの食べるのは幸せですよね♪
- 4月26日
こなつ
5万円はかかりますよね、親も言ってました。。
ちひろ
ですよね、だけどダンナに三万でやれ言われます、高校生の子も居るから弁当もあるのに。