

Saa
4ヶ月で首すわって、6ヶ月で
寝返りしました😊

ψばいきんまんψ
息子は6ヶ月手前でした😊
まだ4ヶ月なら心配ないと思いますよ!
それぞれ個人差あるので
周りと比べなくていいです🙌

あっこ
上はいつしたか忘れてしまいましたが、下の子来週で6ヶ月です今日しました‼️(笑)
今までひねるだけで寝返り全然出来ずでしたが昼間急に出来てそれから何回もしてます(笑)

sandalwood
息子はかなり早めで3ヶ月で寝返りマスターしました。
産まれたのが息子より二週間遅い従姉妹は5ヵ月半でした。
4ヵ月半ならまだまだ心配する必要はないと思いますよ。
寝返りしたくないってがんばる場合もありますし。

くらげ
6ヶ月で寝返りしました!

がわ
うちの子は全てが早いです
4ヶ月で寝返りをして
5ヶ月でお座り
6ヶ月でずり這いとつかまり立ちをしています☺️
4ヶ月の時よく指しゃぶりをしていましたが今はそんなにしていません!
人それぞれなのでそんなに気にしなくて大丈夫だと思います!

こま
うちは寝返り早くて2ヶ月半頃でした!でも、まだしっかり首も座ってなかった時だったので逆に夜とか寝返り対策と、大丈夫かな?と心配で寝不足なりました。4ヶ月半なら全然まだ心配しなくて大丈夫なんじゃないですかね!

こっとん100
5ヶ月と1週間でしました!

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます☺️💓
気長に待ちたいと思います💖
はじめての寝返り感動しそうですね😭💓
コメント