※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が歯磨きを嫌がります。上手な方法はありますか?心配しています。

1歳2ヶ月の子供が、離乳食始めた時から歯磨きをずっと嫌がります。なにか上手くやる方法はないでしょうか?
唇をめくって、歯茎と歯の境目などを磨きたいのですが、そのやり方は嫌がりますか?
このまま嫌がり続けて、上手くできず虫歯にならないか心配です😭

コメント

ゆう

わかりますー😭💦
うちの子も歯磨き大嫌いで、私は押さえつけて無理やり歯磨きしてます…
でもものすごく嫌がるし、全然磨けてる気がしないし…
みんなどうなんだろうって思ってました💦
答えじゃなくてすみません😭

  • ぽん

    ぽん

    うちも押さえつけるのですが、子供の力がすごくてすぐ逃げられます😭
    同じく磨けてる気がしません( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )
    みんなどうやってるか気になりますよね。。。
    歯ブラシ柔らかいのにしたり、味がするやつにしても逃げられます😓

    • 4月24日
deleted user

私も毎日激しく格闘してます!
歯磨き、想像以上に大変でした💦
今までは、あんまり強く抑えてなかったんですけど、虫歯予防教室で、まずガッチリホールドしますと教えてもらい、それ以来ガッチリホールドしてます(笑)
両足で腕押さえつけてます😵
前歯2本の間の筋?みたいなのは触れないようにと教えてもらいました。
それを触られると嫌がるみたいです。
私自身、ここのこと?っていう感じなんですが。
歯磨きジェルを最後に塗ってるんですけど、それしだしてから甘いからか、ちょっと抵抗がおさまりました💦

ママリ

私も娘が同じくらいの時に
口を開けてくれずにうまく磨けなくて
悩んでいて😭ママリで質問したのですが、
ご回答で、

•あー!っと一緒にいいながら
口を開けさせてやる
•シュ!と1回やったら褒める!
シュッシュ!とやったら褒める!
の繰り返しでしていく

というご回答をもらい
あー!って言いながらすると
あー!っていいながら口を開けて
くれるようになり、それまでも
褒めたりしていたのですが、
1回ずつ褒めるように変えたら
徐々に歯磨きを
好きになってくれました😭✨
しばらくしてからは、歯ブラシを
もってくると、あ!と言い
ニコニコしながら自分で寝転んで
準備するようになってくれました😭!
あー!っていいながらやると
唇をめくっても嫌がりませんでした✨

ままり

うちはおかあさんといっしょの歌
仕上げはおかあさん〜♪
を歌いながらやってます(笑)
一時期嫌がりましたが、最近は嫌がらないです😊

deleted user

プロレス技みたいに息子の足と手を抑えて歯磨きしてます😁

磨いてる間めちゃくちゃ泣きます😂

でもいつも歯ブラシ見せるとニヤニヤしながら自分から近寄ってきて背中向けて座ってやられるの待ってます。笑

どMなのかな😰