
生後2ヶ月の息子が授乳時間が短く、授乳間隔も長いことがあり、心配です。体重は増えているようですが、このままで大丈夫でしょうか?無理に授乳する必要はありますか?友人の結婚式でミルクを飲んだ影響も気になります。
生後2ヶ月になる息子がいます。完母で最近授乳間隔の時間が3,4時間以上経つ事もあり、授乳時間も片方7分で終わる場合が多く困っています。
体重は昨日助産師訪問が来た際増えている事が分かったのですが、このままこんな感じで大丈夫なのでしょうか?
起きるまで授乳しなくて大丈夫ですか?
それとも3,4時間無理矢理授乳した方がいいですか?
つい先週2日半友人の結婚式に行っていたのでその時はミルクでした。それで体重が増えたのかなぁと心配です。
- あい(6歳)
コメント

🐼たれぱんだ🐼
完母であれば欲しがっている時にあげて、寝てる時は無理に授乳しなくていいと思います😄
うちの子も完母でしたが、かなりムラがありましたよ😁

みっす
起こさなくてもいいと思います。
先日、助産師さんに聞いた話だと授乳時間の最初の2分位で8割ほど飲めてるみたいです‼️
うちも3.4時間以上空く事も多くなってきましたよ😊
-
あい
本当ですか?!
それなら7分でも大丈夫ですよね😅
3分3分に分けて見ようと思います!
ありがとうございます😊- 4月24日

あやちゃん
おっぱいの出がいいからだと
思いますよ♪
うちもそんな感じです☺️
ミルクと母乳のカロリーは
ほぼ同じなので母乳の代わりに
ミルクを飲んでいたのなら
ミルクが原因ではありませんよ!
生後1ヶ月以降は体重の増えが
生後0ヶ月と比べて緩やかに
なっていくので減ってたりせず
おしっこもちゃんと出ていれば
起こす必要もないと思います😊
-
あやちゃん
いわゆるミルク太りというのは
成長した時にミルクだと
痩せにくくなり母乳だと
痩せやすいみたいです☺️
本当かどうかはわかりませんが😂- 4月24日
-
あい
あまり胸も張らなくなったのでちゃんと飲めてるか心配でした😣
でもあやちゃんさんの言葉聞いて少し安心しました!
ありがとうございます😊- 4月24日

mamari
赤ちゃんがぐったりしてなかったり、機嫌がよければ無理して起こさなくてもいいと思いますよ!
うちも完母ですが殆ど片乳5分程でペーっといらないと言われます。たまに両乳で7.8分です。
間隔は基本3時間、夜間は4時間あいたりもしますよ!
-
あい
全く同じです😳
それ聞いて安心しました!
これからはあまり起こさず様子見ようと思います😊
ありがとうございます!- 4月24日

HDM🌻
無理に起こす必要が無いです。
欲しい時はあげてもおけですよお🙋♀️✨
-
あい
今晩からそうします!
ありがとうございます😊- 4月24日

kanachin
私も助産師訪問の方に聞いたら、無理して寝てるとこを起こしてまで飲ませなくても大丈夫!って言われましたよ。
起きるまで授乳しなくて大丈夫だそうですよ!
それより、ママが少しでも長く寝れた方がいいから!って
なので、気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
私も起きたら授乳してますよ。
-
あい
飲む時間も最近短くなったので心配になってしまい😣
とりあえず今晩から試してみて、体重大丈夫そうだったら続けます!
ありがとうございます😊- 4月24日
あい
同じ方がいて安心しました!
ありがとうございます😊