![えみんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重管理について質問です。妊娠8ヶ月で体重が増えすぎて悩んでいます。安静生活中に2キロ増加し、食事制限や運動再開に迷っています。体重管理のアドバイスをお願いします。
妊娠中の体重管理について質問です。
もうすぐ妊娠8ヶ月に入ります。身長は156センチ元の体重は49キロで、今朝計ったところ56キロになっていました。
BMIでは普通の範囲なので7~10キロが増えても良い範囲になります。
実は最近、切迫早産になり(子宮頚長が2.4センチになってしまった。)先週一週間安静生活を送っておりました。
安静に入る前の体重は54キロでした。
(安静の指示を受けてから1週間後の検査で子宮頚長は4センチになり、多少体をうごかしても良くなりました。)
今週の土曜に定期検診があるのですが、2週間で2キロは増えすぎですよね(^o^;)
寝てばかりいたので太ったのはしかたないとは思うのですが、これから妊娠後期に入るのにもう7キロ増は増えすぎな気がしてなりません。
だからと言って安静明けなのにウォーキングとか再開しても良いのかモヤモヤしています。子宮頚長は油断してるとまたすぐ短くなるとネットの記事を読みました。
食欲があってつらいのですが(間食はしないようにしていますがその分1食あたりが多目です)、食事を少な目にする方向にしていった方が良いのでしょうか。
皆さんは体重管理どのようにしていましたか?
ちなみに、前回の検診のとき赤ちゃんの推定体重は800グラムでした。
- えみんこ(5歳7ヶ月)
コメント
![からあげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
からあげ
2週間で2kgは増えすぎだと
思います😭
私も26wから自宅安静で
寝たきりでした。でも本当に家事を
しただけで短くなったので
運動は辞めた方がいいかと。
なので私は朝昼はたくさん食べ
夜は野菜のみにしています😊
食事でコントロールするしか
ないと思います🙆♀️
後半でどんどん増えるので
出来るだけ抑えたいところですね😭
![k.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.mam
入院だけは避けたいところですね。1人目のとき、32wで陣痛がきて 大学病院入院となり 点滴2種の 寝たきりになりましたが 辛かったです。
わたしは 42kg妊娠→50kg出産だったので、産後1週間で44kgまで落ち、あとは1ヶ月半頃には 全部戻りましたよ(^^) 前回 9.10ヶ月をほとんど経験できなかったので、臨月の体重増加って 恐ろしい気がします😂😂
-
えみんこ
入院は嫌ですよね、、、私もなんとかそれは避けたくて先週はひたすら安静にして優等生をしていました。
これからベビーようひんも本格的に揃えようと思っていたときだったし、退職に向けて引き継ぎの準備もしていた矢先の出来事で、かなり慌てました。
臨月の体重増加、恐ろしいですよね。最近、時間ももて余しているから料理をするきも起きてしまってたくさん食べてしまっています。気を付けないとですね- 4月24日
-
k.mam
ヘルシー健康に気をつけましょう(^^)☆
- 4月24日
![k.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.mam
私は今17wなんですが
1人目早産(33w2d出産)だった為 今回は16wからスタートの 週1産婦人科通いで 治療しています。
が 既に子宮頸管長3.3cmで 7日で2cm短くなり、今週は 家事以外の動きをセーブしています。本当に安静って体重管理が難しいなと思いました...
妊娠してから臨月まで、赤ちゃんの為に増える体重は8kgだそうです。(赤ちゃん体重、用水、ママの血液、ママの水分.....等)
だから産後すぐ 8kg程 体重が減るみたいで、それ以外はママの体に脂肪としてつくらしく、びっくりしました😂😂
-
えみんこ
安静だと体重管理難しいですよね。私も先週一週間、こんなに寝てるのに食べるものは食べてて大丈夫なのか不安で仕方なかったです。
でも、これ以上短くなったら入院!と言われていたので、ひたすら寝ていました。
8キロ以外は自らの脂肪へ、、、恐ろしいです。
確かに友達で妊娠で10キロ太った友達がいて、今生んで半年たつのにあと2キロが戻らない😭っていっていました💦- 4月24日
えみんこ
やっぱり2キロはやばすぎですよね💦
検診まであと2日しかないけど、ちょっと食事を落ち着かせようとおもいます。
夜は野菜だけ、私も実践してみます!!