![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるる
パペット(手を入れて動かせるぬいぐるみ)はいかがでしょうか?😊
ウチの子はヤクルトサイズのただの空のペットボトルでもハムハムして遊んでます(笑)
![わきも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わきも
私の実家も新幹線で2時間半くらい、この間生後半年の娘とふたりで里帰りしました。その時はオーボール(音が鳴らないタイプ)を持って行きました。子供が投げても大丈夫なようにストラップを付けて。
-
ゆか
オーボール、音なった方が楽しいやろ~と思って音なるやつ買ってしまってました😂
確かに食いつき良いしストラップ付けれるからいいですよね。当時は音ならないのが必要なシーンを想定してなかったです😅- 4月25日
![ぶーごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーごん
オーボールどうですか?
ストラップつけて
洋服とかにつけておけば
転がらないですよー!
-
ゆか
やはりオーボールは鉄板のようですね!食いつき良いですもんね😍
- 4月25日
![ちみ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちみ☆
オーボールや、歯固めのおもちゃに食いつく頃だと思います。
うちもソレ系にストラップをつけて、お出かけの時に遊ばせてます。途中で飽きるかもしれないから、形の違うものを2個持ってるのもいいかも。
うちは輪投げの輪でも夢中になってます♪
-
ゆか
確かに同じ歯固めでも形の違うものを何種類が持ってると良さそうですね😊
うちの子はなんでも噛むくせに飽きるの早いので、数で対抗することにします😍- 4月25日
ゆか
パペットいいですね!
うちもなんでも口に入れてハムハムするのですが、飽きるのが早くて…😅