
34週の胎動について質問です。胎動は軽い感じで、昼に1回、夜に1~2回感じる程度。心配しているけど、胎動が激しくなるのか、逆に減ってくるのか不安。赤ちゃんの性格や生まれてからの様子も気になります。
今34週なんですが、この時期の胎動ってどんな感じですか?
今まで激しい胎動って感じたことなく、『ぽこっ』とか『うにょっ』『ぐいっ』くらいで痛いと感じたことはありません😣💦頻繁に動いてるな~と感じるのも昼に1回くらい夜に1~2回くらいです😣💦
心配になって、横になり手をあてて集中してお腹に気を向けると少し感じる程度なのでまったく胎動がないわけではないんですが😓
今から胎動が激しくなっていくのかな~?と思ってたら、今から胎動が減ってくる時期と知り、お腹の子の性格なのか激しい胎動を感じることなく産まれてきそうですよね?
みなさん胎動はげしかったですか?
また、胎動が弱めだった方、産まれてからも赤ちゃん大人しいとかありますか?
平均より小さめと言われてるので、元気に生まれてきてくれるか少し心配もあります😣💦
- ぱん(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は36週6日目に出産し、早産だったのですが、その頃は痛いくらい胎動がありました😅よく動いていて、赤ちゃんの胎動でお腹が張ってしまうなんてこともしばしば…。
2400と小柄で産まれましたが、最近ではバタバタと足を動かしてくれるようになり、この足か、私を蹴っていたのは!!という感じです(笑)
赤ちゃんによって胎動は様々ですし、逆に胎動が減ってくる時期と言われた時でも変わらず胎動は痛かったです。その子その子によって違うものなんですねぇ☺️
大丈夫です、赤ちゃんはお腹の中で毎日必死に生き延びています!!元気な赤ちゃんを産んで下さい😁

退会ユーザー
私も痛いと感じることは全然なかったです!起きてる?大丈夫?って感じの方が多かったような気がします🤭
先生にも、大人しい子だね〜って言われてましたよ〜✨
私も30w超えてからピークと聞いていたのですが、全然胎動激しくないし、、と不安になってましたが、赤ちゃんの個性なのかもしれませんね〜!
ですが臨月に入ってからなぜか胎動の力がすごくて、初めて胎動が痛いと感じるようになりました...夜も眠れないし、あまりにも痛いと気分悪くなります😢もしかすると、これから強くなるかもしれませんね(^_^)🎶
-
ぱん
返信ありがとうございます😊🌼
ほんと、たまに胎動なさすぎて『起きてる~??』っておなかゆさゆさします😂💦(笑)かすか~に、ポコッと返事があったりはするので、あっ寝てたのかな~?ごめんね~😂💦と謝ったり😂💦
臨月入ってから力強くなったんですね💪✨うちの子もそのパターンになるかもしれないですね🤭💕気分悪くなるのは大変ですね😵🌀でも、残り少ないマタニティ期間、痛いほどの力強い胎動経験してみたいです🤭✨
夜寝れないとお辛いですよね😣💦
お体大事に、元気な赤ちゃん産んでくださいね😊💕私も頑張ります‼️- 4月24日
-
退会ユーザー
私もよくゆさゆさして起こしてました(笑)返事があると安心しますよね😆❣️たまに無視されますが(笑)
私も痛いくらいの胎動感じたい!って思ってました🤣これからさらに子宮が狭くなりますが、赤ちゃんは無理矢理でも動こうとするので、もしかしたら痛くなるかもしれませんね🤗
ありがとうございます😍
お互い頑張りましょうね❣️- 4月24日
-
ぱん
たまに無視されますね(笑)時間差で少しポコッとなったり😂💦
痛くなるのも覚悟して元気に育つのを待ちたいと思います🤭✨
同じような方がいて本当に安心しました😊💞
ありがとうございました💠✨✨
頑張りましょう~🎌- 4月24日

せいちゃんママ
うちの第一子も、全然激しくなくて、むにゅーという感じが多く、痛いと感じたこともほぼありませんでした。日中もあんまり胎動は感じず、夜にリラックスすると、「動いてる動いてる!」と言った具合。
でも、産まれてみたら全然!動きも言葉も活発で元気に2歳を迎えています😊
むしろ、今お腹にいる第二子の胎動がたくさんあって、産まれたらどれだけ活発になるのかと思うくらいです(笑)
ぱんさん、あまり心配しなくても大丈夫ですよ!
-
ぱん
返信ありがとうございます😊💠
同じような方がいて安心しました✨まわりの妊婦さんの話で、ドコドコ蹴られて痛い~とか胎動激しくて寝れない!とか聞いたりしてて、うちの子はいつ胎動はげしくなるのかなと思ってました😂💦ほんと、あっ、動いてる~くらいですよね😣💡
産まれてきてから活発とのことで、産まれてきてからどんな子に育つのか楽しみになってきました🤭💕
第二子さん、胎動多いとのことで、お互い元気な赤ちゃん産まれるよう頑張りましょうね💪✨
優しいお言葉ありがとうございます😊🌼- 4月24日
-
せいちゃんママ
むしろ胎動もあまりないから、夜ゆっくり眠らせてくれてありがとう〜というべきかもしれません😁出産後は、不安にさせるわけではないですが、熟睡できなくなるので😅💦
お互い頑張りましょう❣️- 4月24日
-
ぱん
なるほど😂💡そうですよね✨
いま大人しくしてくれてることに感謝ですね😊✨
寝れる時にしっかり寝ようと思います😆
頑張りましょうね💪💪💕- 4月24日

み
我が子は痛いぐらい激しいですが、赤ちゃんによるのかな?と思います◎
甥っ子はそんなに暴れなかったらしく、痛いとかなかった!って言われました(笑)
-
ぱん
返信ありがとうございます😊💞
痛いぐらいの胎動感じてみたいです😂💦初めての妊娠なのでこんなものなのかな~?と思ってましたが、周りの話きいてたら明らかに胎動弱いなと今更心配になって😣💦
やっぱりそれぞれなんですね😊💡✨
お互い元気な赤ちゃん産まれてきてくれるよう残りのマタニティライフ頑張りましょうねっ😆🎌- 4月24日
ぱん
返信ありがとうございます😊💠
早産で小柄だったとのことでしたが元気に育ってくれてるんですね✨
痛いくらいの胎動感じてみたいです😂✨36週くらいであったとのことなので、それぞれだと思いますが、産まれてくるまでまだ少しあるので元気な胎動あるのを楽しみに、なくても元気に産まれてきてくれるのを待ちたいと思います✨
優しいお言葉ありがとうございます😆💕