お金・保険 育休中に有給消化して退職し、育休手当を受けられるかどうかが心配です。 育休延長して4月末まで育休の予定でした。 保育園には4月から通ってます。 会社の経営悪化により雇用が難しいと言われ 4月は有休消化して退職することになりました。 上司から5月に有休消化したことにしたら 4月の育休手当支給されると言われましたが 子供が保育園に通っていても育休手当は貰えるのでしょうか? 最終更新:2019年4月25日 お気に入り 保育園 上司 育休手当 会社 退職 育休延長 おばQ コメント はじめてのママリ🔰 貰えますよ😊 四月から保育園通ってまして、来月12日に退職、13日から転職予定です。 ハローワーク に問い合わせたら退職する12日まで育児給付金の対象と言われました😃 4月24日 おばQ そうだったんですね! 延長してない場合は貰えるけど、延長してたら保育園に行き出した時点で給付金なしって知り合いに聞いていたので、どっちが正解なんだろうと思ってました😭 ありがとうございます😊❤️ 4月24日 はじめてのママリ🔰 私も不安でした😅 私も周りに保育園通ってるのに給付金貰えないでしょって言われてたんですが、それとこれとは別のようです😊 私も育休延長中ですよ✨ ちなみにハローワークの方に「退職日まで給付金対象だと知らない事業者さんが多いので念のため会社に伝えておいた方が安心ですよ」とアドバイスもらいました😄 おばQさんも一度管轄のハローワークに電話してみると安心だと思います☺️ 4月24日 おばQ 電話したのですが復職予定がないのに払うことは難しいと言われてしまいました😭 私は働きたいのに会社の経営悪化で戻れないと伝えてみたけど、そしたら失業手当が早く出るのでそちらを…との回答で… 管轄によって違うんですね😭 4月25日 はじめてのママリ🔰 え、そうなんですか! 四月分もですか?😱 私は転職先が決まっていたからですかね💦 ちなみに私は派遣社員で、籍をおいてる派遣会社では育休明けに紹介できる仕事がないと言われたので、やむ終えず退職し転職する事になりました。その事ハローワークの方に話をしたら上記の回答でした😣💦 会社都合なので普通より早く失業手当はもらえるとは思いますが😓 4月25日 おすすめのママリまとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おばQ
そうだったんですね!
延長してない場合は貰えるけど、延長してたら保育園に行き出した時点で給付金なしって知り合いに聞いていたので、どっちが正解なんだろうと思ってました😭
ありがとうございます😊❤️
はじめてのママリ🔰
私も不安でした😅
私も周りに保育園通ってるのに給付金貰えないでしょって言われてたんですが、それとこれとは別のようです😊
私も育休延長中ですよ✨
ちなみにハローワークの方に「退職日まで給付金対象だと知らない事業者さんが多いので念のため会社に伝えておいた方が安心ですよ」とアドバイスもらいました😄
おばQさんも一度管轄のハローワークに電話してみると安心だと思います☺️
おばQ
電話したのですが復職予定がないのに払うことは難しいと言われてしまいました😭
私は働きたいのに会社の経営悪化で戻れないと伝えてみたけど、そしたら失業手当が早く出るのでそちらを…との回答で…
管轄によって違うんですね😭
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですか!
四月分もですか?😱
私は転職先が決まっていたからですかね💦
ちなみに私は派遣社員で、籍をおいてる派遣会社では育休明けに紹介できる仕事がないと言われたので、やむ終えず退職し転職する事になりました。その事ハローワークの方に話をしたら上記の回答でした😣💦
会社都合なので普通より早く失業手当はもらえるとは思いますが😓