
コメント

はじめてのママリ🔰
貰えますよ😊
四月から保育園通ってまして、来月12日に退職、13日から転職予定です。
ハローワーク に問い合わせたら退職する12日まで育児給付金の対象と言われました😃
はじめてのママリ🔰
貰えますよ😊
四月から保育園通ってまして、来月12日に退職、13日から転職予定です。
ハローワーク に問い合わせたら退職する12日まで育児給付金の対象と言われました😃
「育休手当」に関する質問
これはどうすればいいですか? 休職からの復帰と育休手当についてです。 よろしくお願いします🙇♀️ 約2ヶ月つわりで休職していました。 復帰後すぐは月に11日以上出勤しないように計算して、正社員として復帰しようと考え…
3月に入る予定だった育休手当がまだ 入らないのですが遅すぎませんか? 3.4月は遅れるとのことですが どこまで待っていいのやら… 今月入る分もまとめて入るのか、 また2ヶ月後とかになっちゃうのか分かりますか? 同じ…
育休手当の延長手続きについて。 批判等はご遠慮ください。 もともと育休を1年で申請していましたが、諸事情あり半年延長することにしました。 保育園の入園不承諾は市役所に申込する際に口頭で希望すればもらえるとの…
お金・保険人気の質問ランキング
おばQ
そうだったんですね!
延長してない場合は貰えるけど、延長してたら保育園に行き出した時点で給付金なしって知り合いに聞いていたので、どっちが正解なんだろうと思ってました😭
ありがとうございます😊❤️
はじめてのママリ🔰
私も不安でした😅
私も周りに保育園通ってるのに給付金貰えないでしょって言われてたんですが、それとこれとは別のようです😊
私も育休延長中ですよ✨
ちなみにハローワークの方に「退職日まで給付金対象だと知らない事業者さんが多いので念のため会社に伝えておいた方が安心ですよ」とアドバイスもらいました😄
おばQさんも一度管轄のハローワークに電話してみると安心だと思います☺️
おばQ
電話したのですが復職予定がないのに払うことは難しいと言われてしまいました😭
私は働きたいのに会社の経営悪化で戻れないと伝えてみたけど、そしたら失業手当が早く出るのでそちらを…との回答で…
管轄によって違うんですね😭
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですか!
四月分もですか?😱
私は転職先が決まっていたからですかね💦
ちなみに私は派遣社員で、籍をおいてる派遣会社では育休明けに紹介できる仕事がないと言われたので、やむ終えず退職し転職する事になりました。その事ハローワークの方に話をしたら上記の回答でした😣💦
会社都合なので普通より早く失業手当はもらえるとは思いますが😓