
1歳から保育園に行っている娘。最近、お昼の時間から泣いてしまうらしい…
1歳から保育園に行っている娘。最近、お昼の時間から泣いてしまうらしい。
先生にお家ではどうですか?と言われたが、家では何も変わらない。先生からは弟に手がかかってくる時期だから、我慢してるかもしれません。っと言われた。
え!あたしのせい? 大好きだった先生が総入れ替えで、〇〇先生いなかった…と帰ってくる娘。
あたしは先生が変わったことによる ストレスかな?っと思う。でも先生はお母さんです。と。
はーーーーもうやだ。毎日ワンオペ育児で、息子が1歳になったら仕事復帰なのに。不安だ。あたしにこれ以上何を頑張れと?
- あきか(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あか
うちも2歳3か月の娘、6か月の娘がいますが、妊娠中、上の子の様子が少し変だと、保育園の先生に、赤ちゃんうまれるの分かってるのかもしれませんね。と。
うまれたあとはうまれたあとで、赤ちゃんうまれてきて我慢してるのかもしれませんね。と。
結局ずっと、妹がいるから、お母さんにかまってもらえないから、などこっちが理由なかんじでゆわれます。
早くお迎えこられるときはきてあげてくださいね。とまで。😂😂
お金払ってるんだから時間内みてくださいって思います(ーωー)(ーωー)
あきか
コメントありがとうございます。
なんだか悲しくなってしまって…2人育児とか私には向いてなかったのだと思ってしまいました。
保育園の先生の言葉…グサッと刺さりますよね😭