コメント
退会ユーザー
絶対…ではないですが排卵すると思いますよ(*^^*)
20ミリ超えると排卵と言われているので今日辺りから基礎体温が上がるまでタイミングとられるといいかと(^^)
先生にいつもの生理周期は伝えられましたか?
今16ミリなら生理周期が32から40日というのに今回も当てはまりそうですが、20日目でも低温期が続いているのはちょっと生理周期が長めの人になるので無排卵かなー?と言われたのかな?と思います(^^)
退会ユーザー
絶対…ではないですが排卵すると思いますよ(*^^*)
20ミリ超えると排卵と言われているので今日辺りから基礎体温が上がるまでタイミングとられるといいかと(^^)
先生にいつもの生理周期は伝えられましたか?
今16ミリなら生理周期が32から40日というのに今回も当てはまりそうですが、20日目でも低温期が続いているのはちょっと生理周期が長めの人になるので無排卵かなー?と言われたのかな?と思います(^^)
「低温期」に関する質問
これはちゃんと高温期入ってますか? 1人目の時は高温期が36.80〜37.00くらいはあったんですけど、今は36.60〜36.70台くらいしかないです🥲 排卵日は卵胞チェックと排卵検査薬からおそらく22日だったと思います。 今回低温…
生理3日目なのですが、基礎体温が高温期並みに高かったです😅(生理1日目→36.77、生理2日目→計り忘れ、生理3日目→36.81) 低温期がこんなに高いのって何か異常がありますよね?! 同じ経験のある方、何が原因だったか?…
妊娠検査薬で陽性が出てから基礎体温がガクッと下がった方はいますか? 排卵日(ほぼ確定)から10日〜11日目の早朝 妊娠検査薬でうっすら陽性でした。 目視ではよく見ればわかるけど、分解すれば余裕にわかる程度です。 …
妊活人気の質問ランキング
退会ユーザー
すみません^_^;
測り始めて20日目で、生理開始から20日目ではなかったですね💦
生理開始から20日目ならいつもの生理周期の範囲内に今回も当てはまるかと思ったんですが💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(´・_・`)
今日病院で、卵胞が育っていると聞いて嬉しくて嬉しくて(>_<)
生理不順で、間隔が長いため妊娠できるチャンスも少なくてつい、意地になってしまいます、、、タイミングのことで旦那とケンカになることもあります_| ̄|○