※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abc
子育て・グッズ

生後10ヶ月近くの娘の結婚式用の服のサイズと、可愛いドレスの購入時期について相談です。現在の服が少し大きめなので、どのサイズがいいか悩んでいます。早めにドレスを買いたいそうです。

生後10ヶ月近くの時に娘と結婚式に参加します。
現在6ヶ月7600gで、生まれてからずっと成長曲線ど真ん中の娘ですが、10ヶ月近くの時はなにサイズを着せたらいいでしょうか。この前ギャップの80の服を着せたら少しブカブカ?ちょうどいい?ぐらいで。
あと4ヶ月近く先の話ですが、可愛いと思ったドレスがあって、売り切れたら不安だから早く買いたいなーと思って💦

コメント

®️irila

80でいいと思います!

  • abc

    abc

    コメントありがとうございます!
    80で大丈夫ですか!娘さん9ヶ月とのことですが、80でぴったりですか?少し大きめですか?

    • 4月24日
  • ®️irila

    ®️irila

    いま9キロあって、80でピッタリです!秋ごろまで80きれそうだとおもってます🙆‍♀️
    ギャップは外国サイズで大きめなので70でぴったりくらいです😊

    • 4月24日
  • abc

    abc

    なるほど!ありがとうございます!
    やはり80で買おうと思います!

    • 4月24日
MG

うちは8キロ73㌢ですが80着てますよ~🙌Tシャツなら90着てますが別に大きいという感じはしません☺️
ドレスなら少し丈長くても大丈夫だと思いますよ😃

  • abc

    abc

    コメントありがとうございます!
    今80でぴったりですか?
    90のサイズ感がイマイチよくわからなくて、たぶん今回と1歳で着れるかなー?ぐらいなので、そんなおっきくなくてもいいんですよね💦

    • 4月24日
  • MG

    MG

    80は長袖だとまくらないと長いです💧ズボンもわりと長いんですが70だと短くて😅それにもったいないから80にしました☺️
    10ヶ月できるなら80ですよね~✨80なら普通一歳半くらいまで着れるはずです😣

    • 4月24日
  • abc

    abc

    1歳半まで着れる感じですかね!それならやっぱり80で買おうと思います!ありがとうございます😊

    • 4月24日